村上弘明の若い頃は?妻は?子どもは?仮面ライダーだった!
1979年、映画「もう頬づえはつかない」でデビューすると、翌年の1980年には、「仮面ライダー (スカイライダー)」の主人公、筑波洋役に抜擢された、村上弘明(むらかみ ひろあき)さん。その後、1985年には、時代劇「必殺仕事人」でブレイクされ、以降、現代劇、時代劇を問わず、数多くの作品に出演されています。
年齢は?出身は?身長は?本名は?
村上さんは、1956年12月22日生まれ、
岩手県陸前高田市広田町のご出身、
身長185センチ、
体重73キロ、
胸囲100センチ、
胴回80センチ、
血液型はA型、
学歴は、
法政大学法学部政治学科中退、
特技は、柔道(二段)
ちなみに、
村上弘明は本名です。
もともとは医師を目指していた?
村上さんは、もともと医師を志し、
大学の医学部を目指して浪人されるも、
勉強せずに映画館通いをされていたそうです。
そして、映画「風と共に去りぬ」
を観たことがきっかけとなり、
映画業界を志されると、上京を決意。
親には教師になると約束して、
東京にある法政大学に進学されたそうです♪
映画「もう頬づえはつかない」でデビュー
そんな村上さんは、大学進学後も授業には出ず、
映画館に通い詰められていたのですが、
ある時、友人から勧められ、
映画「もう頬づえはつかない」のオーディションを、
受けられると、見事、ヒロインの相手役に抜擢。
ところが、ふたをあけてみると、
いつの間にか、ヒロインの相手役には違う俳優が決定し、
村上さんは、ヒロインをナンパする、
街の男の役に変わっていたのだとか!
「仮面ライダー (スカイライダー)」の主役に抜擢!
ともあれ、こうして、
芸能界入りされた村上さんは、
1979年、不本意ながら、事務所の意向で、
「仮面ライダー (スカイライダー)」主演の、
オーディションを受けることに。
ただ、エントリーの条件は「バイクに乗れること」だったのですが、
村上さんはバイクに乗れないにもかかわらず、
オーディションを受けられたそうで、
当然、バイクに乗っての審査では、
ギアの切り替え方も止め方も分からず、
石ノ森章太郎さんらのいる審査員席にバイクが突っ込んでしまい、
審査会場は大変な騒ぎになってしまったのだとか。
しかし、これが良かったのか、
村上さんは見事、応募者3786人の中から、
主人公、筑波洋役に選ばれデビューされたのでした♪
仮面ライダー(スカイライダー)に変身する村上さん。
(ちなみに、村上さんは、俳優になったことをご両親には、
伏せておられたそうですが、仮面ライダーの放送で知られてしまうと、
ご両親了承のもと、大学を中退されたそうです)
時代劇「必殺仕事人」で人気を博す
ところで、村上さんは、俳優になった当初は、
都会が舞台の洗練された作品に出演することに憧れており、
現代劇を中心に活動されていたのですが、
1985年、28歳の時、時代劇である、
「必殺仕事人意外伝 主水、
第七騎兵隊と闘う 大利根ウエスタン月夜」で、
「花屋の政」(後に鍛冶屋の政)役を演じられると、
一躍、人気を博します。
(左から)山内としおさん、京本政樹さん、藤田まことさん、
村上さん、ひかる一平さん。
村上さん演じる「政」は、
時代劇でありながら、マゲをつけずに、
現代風な髪型・服装をしているのですが、
それが、村上さんに、
ピッタリだったのかもしれませんね。
以降、村上さんは、
「必殺シリーズ」で同役を演じつつ、
1990年「宮本武蔵」
1998年「新撰組血風録」
2000年「八丁堀の七人」シリーズ
2004年「銭型平次」
2005年「柳生十兵衛七番勝負」
2006年「太閤記~天下を獲った男・秀吉」
などの時代劇のほか、
「柳生十兵衛七番勝負」より。柳生十兵衛に扮する村上さん。
1985年「春の波涛」
1988年「武田信玄」
1993年「炎立つ 第二部」
1996年「秀吉」
1999年「元禄繚乱」
2013年「八重の桜」
「八重の桜」より。松平春嶽に扮する村上さん。
など、NHK大河ドラマにも、
数多く出演されています。
妻は?
最後に、村上さんの、
気になるプライベートですが、
村上さんは、1991年、グラビアモデルだった、
田島都(たじま みやこ)さんと結婚されています。
当時の田島都さん。
お二人の馴れ初めなど、
詳しいことは分かりませんでしたが、
結婚された当時、
村上さんは35歳、奥さんは23歳と、
12歳の年の差婚だったようです♪
そして、結婚後は、
男の子2人と女の子2人(長男⇒長女⇒次女⇒次男)の、
4人のお子さんを設けられています。
ちなみに、ご長男は、すでに、
大学を卒業されているようですが、
3歳か4歳の頃、村上さんのデビュー作である、
「スカイライダー」のビデオを見せたところ、
しばらくは、本当にお父さんが、
仮面ライダーだと信じていたようで、
憧れの目で見られていたのだとか♪
村上さんは、インタビューで、
親子2代で仮面ライダー?
子供がよければ、僕は構わないですよ。
と、おっしゃっていましたが、
果たして実現する時がくるのでしょうか。
楽しみですね!
さて、いかがでしたでしょうか?
2011年には、東日本大震災で、
岩手県陸前高田市にある実家が、
被災してしまった村上さん。
ご両親は、外出中だったため助かったそうですが、
親戚が亡くなってしまったそうで、
以降、復興のためのチャリティーなどにも、
参加されているようです。
これからも、そのご活躍で、
被災した方々を元気づけてあげられるといいですね。
応援しています!!