両親が祖父母の養子という特殊な環境で誕生すると、3歳の時には両親が離婚し、祖父母と暮らすことになった、タモリさんですが、そんな環境のせいか、なんと、4~5歳の頃から「偽善」を感じ取っていたといいます。

「タモリの生い立ちは?両親は祖父母の養子だった!」からの続き

Sponsored Link

幼少期にすでに「偽善」を感じ取っていた

3歳の時に両親が離婚し、祖父母と暮らすことになったタモリさんは、西鉄(西日本鉄道)と国鉄(現在のJR九州)筑肥線が交わるところにある高級住宅地・南区高宮の、石垣に囲まれた大豪邸で、SLを見ながら育ったそうですが、

タモリさんが、4、5歳の頃のある日のこと、おじいさんの友人が訪ねてきて、最近観た映画の話をしていたそうで、その映画には、クジラを捕るシーンがあり、モリで突かれたクジラは血を流していたことから、

おじいさんの友人が、

クジラにモリを打って血が流れるのを見たとき、映画は確かにゴムのクジラかもしれませんけど、思わず、画面に向かって、両手を合わせました。

と、話していたそうですが、

クジラが作り物であることを分かったうえでそう言ったのを聞くと、言葉としては知らなかったものの、幼いながら、それが「偽善」だと感じたのだそうです。

童謡「ギンギンギラギラ夕日が沈む」が嫌で幼稚園を拒否

そんなタモリさんは、5歳の時、幼稚園に入ることになるのですが、幼稚園がどういうものなのか事前に知っておきたいと思い、入園に先立ち、なんと、子どもの足で20分以上かかる道のりを一人で歩いて確かめに行ったそうで、

ようやく幼稚園に辿り着くと、園児たちが童謡「ギンギンギラギラ夕日が沈む」を歌い、また、その歌に合わせてお遊戯をする姿を目の当たりにしたそうで、

なんで、あれが楽しいんだ。

なんで、あれをやんなきゃいけないんだ。

と、「偽善」そのものの光景に、子ども心にも、とても恥ずかしく、バカバカしく思え、

家に帰ってから、

幼稚園は絶対に行きたくない

と、親御さんに告げると、

なんでだ?

と、聞かれたため、

見た。で、こんなことやってた。ぼくはああいうこと、絶対にやりたくない

と、入園を拒否。

すると、親御さんもおおらかで、

じゃあ、いいや

ま、いいよ、おまえ、行かなくて

と、タモリさんの言うことを聞いてくれたそうで、タモリさんは幼稚園には行かなくて済んだのだそうです。

Sponsored Link

4歳~5歳の時が最も精神年齢が高かった?

ただ、その代償として、朝ごはんを食べた後は、することがなく途方に暮れたそうで、

最初は後悔しましたね。今のようにゲームもなければパソコンもない。暇で仕方ない。だから玄関先に座って、道行く人を眺めて過ごしました。

「このふたりの関係はなんだろう?」と想像したり。わからないと後をつけていったこともありました。

と、最初は幼稚園に入らなかったことを後悔するも、当時、住んでいた家が長い坂道の途中にあったことから、玄関を出てすぐの石垣にもたれ、そこから見える町並みや人々の往来をずっと眺めて過ごしたそうで、

タモリさんは、後に、自身の幼少期について、

ぼくの精神年齢がいちばん高かったのは、4歳から5歳にかけて。そんとき、俺はすごかったですね、やっぱり。

4、5歳でピークを迎えたよね。あとはもう惰性ですね、だんだん。絶対に昇ることはないです。

先に老人になってますね。4、5歳のときにはもう、すでに老人だった。

などと、語っておられました(笑)

「タモリのサングラスの理由は小学生の時の右目の失明だった!」に続く

Sponsored Link