1975年、25歳の時、「弟よ」で歌手デビューすると、いきなり大ヒットを記録し、その後も、「想い出ぼろぼろ」「六本木ララバイ」などがヒットした、内藤やす子(ないとう やすこ)さん。

今回は、そんな内藤やす子さんの、若い頃(レコードデビュー)から現在までのヒット曲、逮捕歴や病気についても時系列でご紹介します。

内藤やす子

「内藤やす子の生い立ちは?両親は浪曲師も小4でハードロックに夢中に!」からの続き

Sponsored Link

内藤やす子は25歳の時にデビュー曲「弟よ」が36万枚を売り上げる大ヒット

18歳の時、家を飛び出し、アマチュアのロックバンドのヴォーカルとして、ジャズ喫茶や米軍キャンプでライブ活動をしていたという内藤やす子さんですが、

やがて、スカウトされ、1975年11月、25歳の時、「弟よ」で歌手デビューすると、

すねた弟を気にかける姉の心情を、ハスキーボイスで情念たっぷりに歌い上げた内藤やす子さんの歌声は、人々の心を掴み、有線から火がつくと、36万枚を売り上げる大ヒットを記録しています。

内藤やす子
「弟よ」

ただ、内藤やす子さんは、メジャーデビューする前、

レコードデビューさせるから、そのためには金がいる

と、言われ、

借金してまで60万円を工面するも、だまし取られたことがあったそうで、

「弟よ」のレコードが店頭に並ぶのを見るまで、本当にプロの歌手になったという実感はなかったそうです。

(ちなみに、内藤やす子さんは一人っ子のため、弟はいません)

内藤やす子は26歳の時に2枚目のシングル「想い出ぼろぼろ」も大ヒット

そんな内藤やす子さんは、翌年の1976年9月には、2枚目のシングル「想い出ぼろぼろ」をリリースしているのですが、

これも32万枚を売り上げる大ヒットとなり、同年末の日本レコード大賞最優秀新人賞ほか、この年の新人賞を総なめにしています。

「想い出ぼろぼろ」

内藤やす子は27歳の時に大麻取締法違反で逮捕されていた

しかし、内藤やす子さんは、人気絶頂だった1977年9月30日、大麻所持が発覚。

大麻取締法違反で逮捕(起訴猶予)されると、この事件により、芸能活動の一時休止を余儀なくされてしまいます。

内藤やす子は34歳の時に「六本木ララバイ」が大ヒット

それでも、内藤やす子さんは、その後、2年近いブランクを経て、1979年に芸能活動を再開すると、

1984年には、14枚目のシングル「六本木ララバイ」が大ヒットを記録しています。

「六本木ララバイ」
「六本木ララバイ」

内藤やす子は36歳の時「あんた」が映画「極道の妻たち」の挿入歌として起用されていた

さらに、1986年にリリースした「あんた」は、映画「極道の妻たち」の挿入歌として起用されると、カラオケの定番曲となり、

1989年には、新人時代に出場できなかった紅白歌合戦に初出場。

翌年の1990年にも、紅白歌合戦に2年連続2回目の出場を果たしています。

「あんた」
「あんた」

内藤やす子は55歳の時に脳内出血で倒れて緊急入院していた

その後も、内藤やす子さんは、ディナーショーなどを中心に歌手活動を続けていたそうですが・・・

2006年5月28日、福島県福島市で開催されたディナーショーの最中に、脳内出血で倒れて緊急入院しています。

内藤やす子は65歳の時に歌手活動に復帰していた

ただ、同年7月6日に退院し、その後、自宅での療養に務めると、10年後の2016年3月には、本格的に歌手活動を再開。

同年3月4日には、バラエティ番組「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」にテレビ出演し、「弟よ」「想い出ぼろぼろ」などヒット曲を歌唱しています。

(このことを受け、音楽配信、販売サイトでのランキングで、内藤やす子さんの楽曲「弟よ」「想い出ぼろぼろ」「六本木ララバイ」が上位を独占しています)

内藤やす子は65歳の時に12年ぶりの新曲「あなたがいれば」をリリースしていた

また、内藤やす子さんは、同年(2016年)6月29日には、12年ぶりの新曲「あなたがいれば」をリリースしています。

「あなたがいれば」
「あなたがいれば」

内藤やす子の現在は?

その後、内藤やす子さんの活動を確認することはできませんでしたが、

所属事務所のホームページには、現在も内藤やす子さんのプロフィールが掲載されていることから、歌手活動は続けられているようです。

お元気にされているといいのですが・・・

Sponsored Link

内藤やす子の主なシングル一覧

それでは、最後に、内藤やす子さんの主なシングルをご紹介しましょう。

  • 1975年「弟よ」
  • 1976年「想い出ぼろぼろ」
  • 1977年「私のいい人」
    「私のいい人」
    「私のいい人」
  • 1979年「お人好し」
    「お人好し」
    「お人好し」
  • 1980年「モーニング トレイン」
  • 1981年「いろはにほへと」
  • 1983年「こころ乱して 運命かえて」
  • 1984年「六本木ララバイ」
  • 1986年「あんた」
  • 1987年「街角すみれ」
  • 1988年「落日」
  • 1989年「ひきょう」
  • 1990年「KOKU-HAKU vol.1」
  • 1991年「夢・旅人」
  • 1993年「冬の稲妻」
  • 1995年「Calling You」
  • 1998年「新宿はぐれ鳥」
  • 2000年「恋通り」
    「恋通り」
    「恋通り」
  • 2004年「鴎~グラロス~」
  • 2016年「あなたがいれば」

などのシングルをリリースしています。

「内藤やす子の夫との馴れ初めは?脳内出血からの復帰は夫のお陰だった!」に続く

お読みいただきありがとうございました

Sponsored Link