「東京NSC13期生」卒業後の2010年4月、25歳の時、小澤慎一朗さんとお笑いコンビ「ピスタチオ」を結成すると、2014年12月には、「アメトーーク! 」の「パクリたい-1グランプリ」で、白目を見せる白目漫才を披露し、1位に輝いたことがきっかけで、たちまち、大ブレイクを果たした、ピスタチオ伊地知(ぴすたちお いじち)さん。

今回は、そんなピスタチオ伊地知さんの若い頃(ピスタチオ時代)の活躍や経歴を時系列でご紹介します。

ピスタチオ伊地知

Sponsored Link

ピスタチオ伊地知のプロフィール

ピスタチオ伊地知さんは、1985年2月5日生まれ、
神奈川県藤沢市の出身、

身長168センチ、
体重67キロ、

血液型はO型、

学歴は、
神奈川県立湘南台高校卒業、

趣味は、ボクシング、サッカー、接客、

ちなみに、本名は伊地知大樹(いじち ひろき)で、当初は本名で活動していたのですが、「ピスタチオ」解散後の2023年3月8日、芸名を現在の「ピスタチオ伊地知」に改名しています。

ピスタチオ伊地知は高校卒業後「東京NSC」で小澤慎一朗と出会うもお互い第一印象は最悪だった

ピスタチオ伊地知さんは、もともと目立つことが大好きで、芸能界に憧れ、高校卒業後は、エキストラをし、2007年、22歳の時には、東京NSC(吉本総合芸能学院)に13期生として入学すると、

そこで、後に、「ピスタチオ」で相方となる小澤慎一朗さんと出会ったそうです。

ただ、お互いの第一印象は最悪で、

ピスタチオ伊地知さんは、雑誌のインタビューで、

気持ち悪いから、マジで近寄ってほしくなかったです。本当に嫌いでした。

小澤慎一朗さんも、

ぼくも同じです。絶対ヤンキーだって感じで、超怖かったんですよ。ウルフカットで、サイドを金色に染めていたんですよ。そんな人怖いじゃないですか。絶対元ヤンじゃないですか。

と、語っています。

ピスタチオ伊地知は20代前半の時に小澤慎一朗に声をかけられコンビを結成していた

また、ピスタチオ伊地知さんと小澤慎一朗さんは接点がないまま、「東京NSC」を卒業していたといいます。

ただ、そんな中、講師がネタを見てくれる特別授業が開かれた際、初めて話す機会があり、この時、小澤慎一朗さんからコンビを組もうと声をかけられたそうで、

ピスタチオ伊地知さんは、相変わらず、小澤慎一朗さんのことを気持ち悪いと思っていたことから、当初は渋っていたそうですが、

あれ、こんな気持ち悪い人、ほかにいるのか?

と、そんな気持ち悪さが、逆に小澤慎一朗さんの強い個性だということに気付き、小澤慎一朗さんとコンビを組むことにしたのだそうです。

とはいえ、周囲はみな反対したそうで、

小澤慎一朗さん本人まで、同期から、

伊地知の足を引っ張ってるのは、お前だからな。

と、散々に言われたといいます。

(小澤慎一朗さんは、ピスタチオ伊地知さんと、初めて話をした時、良い人だと思ったほか、ピスタチオ伊地知さんがお笑いのことを真剣に考えていること、ピンで活動していることに感銘を受け、コンビを組もうと声をかけたのだそうです)

ピスタチオ伊地知は25歳の時に小澤慎一朗とお笑いコンビ「ピスタチオ」を結成するも3年目に解散することになっていた

こうして、2010年4月(ピスタチオ伊地知さん25歳)、ピスタチオ伊地知さんは、小澤慎一朗さんとお笑いコンビ「ピスタチオ」を結成し、活動を開始したそうですが・・・

どう見てもホストにしか見えないピスタチオ伊地知さんと、(見た目に反して)ポップな路線でやりたい小澤慎一朗さんのコンビは売れるはずもなく、コンビ仲も最悪だったそうで、

キャラもののようなものをやりつくした末、コンビ結成3年目の2012年(ピスタチオ伊地知さん27歳の時)には、ついに、売れないまま、解散することになったのだそうです。

ピスタチオ
ピスタチオ伊地知さんと小澤慎一朗さん。

ピスタチオ伊地知は27歳の時の「ピスタチオ」解散直前のライブでは半ばヤケクソだった

ただ、出演する舞台がまだ1つ残っていたことから、周囲に迷惑をかけないため、それだけはやって、解散しようということになったそうで、

(まったくやる気が起こらなかったそうですが)その日の舞台を迎えると、小澤慎一朗さんが書いてきたネタが全くおもしろくなく、(滑ろうがウケようが今日が最後なので)それなら何でも好きなようにやろうという話になり、

ピスタチオ伊地知さんが開演30分前に、

男なのに妊娠する

という、かなりぶっ飛んだネタを考えたそうです。

そして、ネタがぶっ飛んでいるのに、普通にやっても逆におかしいかなと、それまでとは話し方を変えてやろうと思い、ふと、小澤慎一朗さんを見ると、

かぶっていた帽子を取った小澤慎一朗さんの髪の毛が、変にクセがついて妙な七・三分けになっており、その顔が異様に気持ち悪かったそうで、

ピスタチオ
ピスタチオ伊地知さん(左)と小澤慎一朗さん(右)。

ピスタチオ伊地知さんが、試しに、小澤慎一朗さんに、電車の車掌のモノマネをさせると、お腹を抱えて笑うぐらい面白かったそうで、

自分がこれだけ面白いんだから、お客さんにもウケるだろうと確信し、

お前、気持ち悪いな。そのまま出ろや

と、言うと、

小澤慎一朗さんも、

どうせ最後だから、もう何でもいい!!

と思い、そのまま出ることにしたそうです。

ただ、小澤慎一朗さんによると、

(お互い、本当に仲が悪かったこともあり)

よく考えてみると、この頃、ピスタチオ伊地知さんは、芸人と並行して、ホストの仕事もしており、

自分だけかっこつけたまま、僕だけ気持ち悪くしようとしてるな

と、自分だけ気持ち悪いキャラで出るのは悔しく思うと同時に、

(その考えが芸人として)コイツ、終わってるな・・・

と、思い、

珍しく、

じゃあ、お前も気持ち悪くしろよ!!

俺にばっかり言ってるけど、お前はできねぇのかよ!?

と、強気に出ると、

ピスタチオ伊地知さんも、

おう、やってやるよ!!

と、言ったそうで、

二人して白目をむく変顔をすることになったのだそうです。

ピスタチオ伊地知は27歳の時「ピスタチオ」の最後のライブでの”白目漫才”が大ウケして解散を取りやめていた

こうして、いざ本番を迎えると・・・

なんと、今まで何年もやってきた中で、ダントツにウケたそうで、

本番終了後は、一気に仲良くなり、そのまま解散の話もなくなり、

次のネタ合わせいつにする?

と、次のネタ合わせについて話し合ったそうで、

ピスタチオ伊地知さんは、

その日は、まず舞台そでから中央のマイクに行くまでの何メートルかの間に『キャーッ!!』という声が上がったんです。歓声ではなく『気持ち悪い!!』という悲鳴が(笑)。

でも、そこにきて初めて気づいたんです。それまでは、どこかシュッとしていたいというか、そういうものがあったんだなと…。芸人のあるべき姿というか、そこからはその虜(とりこ)になりました

あと、本当に正直な話、それまで相方のことをおもしろいと一回も思ったことがなかったんです。ただ、ずーっと『気持ち悪いな…』とは言っていた(笑)。

でも、このネタをやり出してから、この気持ち悪さが武器になっているなと。なので、いつしか、その部分へのリスペクトが生まれてきたんです。『コイツの気持ち悪さはスゲエ』という(笑)。

それまでは『ナインティナイン』さん、『キングコング』さんみたいにシュッとした感じで人気が出たらいいなとどこかで思っていたんですけど、自分たちは違うわと。

ホスト時代も、別にカッコいいわけじゃないし、すましていてNo.1になれるわけがない。だからこそ、しゃべってナンボ、楽しんでいただいてナンボということを徹底してNo.1になれた。こっちの世界でも、そりゃ、こっちだなと。

そう心から思えた時、ふと隣にいる相方を改めて見て『とんでもない相方と組めている』と思えるようになったんです

と、語っています。

ピスタチオ
ピスタチオ伊地知さん(左)と小澤慎一朗さん(右)。

ピスタチオ伊地知は29歳の時に”白目漫才”で「ピスタチオ」として大ブレイクしていた

すると、その後も、「ピスタチオ」は、2014年12月(ピスタチオ伊地知さん29歳)には、「アメトーーク!」の「ザキヤマ&フジモンがパクリたい-1GP」」で1位に輝くと、このことがきっかけで、これでもかと白目を見せる”白目漫才”で大ブレイクを果たし、

2015年頃には、小学生の間で、話しながら白目をむく「ピスタチオ」のマネが大流行したそうで、授業中だけでなく休み時間も「白目禁止」にした学校もあったといいます。

ピスタチオ伊地知は37歳の時に「ピスタチオ」を解散していた

しかし、そんな「ピスタチオ」も、2015年を境にめっきりテレビ出演が激減し、「消えた」と言われるようになると、

(テレビには出演していなかったものの、ライブ活動や営業は精力的に行っていたほか、お互い、ピンでも活動していたそうです)

2022年4月27日には、ピスタチオ公式youtubeチャンネルで、ピスタチオ伊地知さんと小澤慎一朗さんが揃って出演し、同年5月末をもって「ピスタチオ」を解散することを発表したのでした。

Sponsored Link

ピスタチオ伊地知は「ピスタチオ」解散後(37歳の時)ピンで芸人を続ける決意をしていた

ちなみに、ピスタチオ伊地知さんによると、「ピスタチオ」の解散は、2021年9月に、小澤慎一朗さんの方から申し出があったそうで、解散など全く考えていなかったというピスタチオ伊地知さんは、とにかく驚いたそうです。

(2017年頃から2020年頃まではお互い個人で活動していたことから、2020年以降はコンビとしてしっかり頑張ろうと、新ネタも作り、一緒にYouTubeもやっていたそうですが、そんな矢先の小澤慎一朗さんからの申し出だったそうで、ピスタチオ伊地知さんは、カウンターを食らったような衝撃を受けたそうです)

とはいえ、”解散”と言われると、その1秒後には、

だったら、一人でもなんとかやってやる

と、思ったそうで、

ピスタチオ伊地知さんは、

そうなった(解散の話を聞いた)瞬間にその思いが込み上げてくるということは、自分はこの仕事を辞めることはないんだろうなと、ある種の実地テストができたように思いました。

と、語っています。

「ピスタチオ伊地知大樹の現在は?TikTok配信の投げ銭収入(月収)が凄い!」に続く

お読みいただきありがとうございました

Sponsored Link