長い間、「火曜サスペンス劇場」などの2時間ドラマで主演を務め、お茶の間で人気を博した、浜木綿子(はま ゆうこ)さん。実は、若い頃は「宝塚歌劇団」の娘役トップスターでした。今回は、そんな浜さんを若い頃から追ってみました。
年齢は?出身は?身長は?血液型は?
浜さんは、1935年10月31日生まれ、
東京市目黒区緑が丘の出身、
身長157センチ、
血液型はB型、
学歴は、
大阪府豊中市梅花中学校・高等学校
⇒宝塚音楽学校
だそうです。
本名は?芸名の由来は?
浜さんの芸名「浜木綿子(はま ゆうこ)」は、普通、なかなか読むことができない読み方ですが、実は、植物の「浜木綿(ハマユウ)」から取ったのだそうです。
(中華料理店「浜木綿」とは無関係)
ちなみに、浜さんの本名は、「香川阿都子(かがわ あつこ)」で、愛称は「アツコ」だそうです。
浜木綿(ハマユウ)
「宝塚歌劇団」娘役トップスター
浜さんは、1953年に、「宝塚歌劇団」に入団すると(40期生)、「恋人よ我に帰れ」「青い珊瑚礁」などで人気を博し、娘役トップスターとして活躍していたのですが、
宝塚時代の浜さん。
入団7年目の時、劇作家の菊田一夫さんに、
東宝の舞台に出て欲しい
と、スカウトされ、
当初は、まだ、宝塚を辞めたくない気持ちがあり、迷うも、最終的には、菊田さんの熱心なスカウトに根負けし、
1959年「がしんたれ」
1960年「がめつい奴」
と、菊田さん原作の舞台に異例の外部出演。翌年の1961年には、「宝塚歌劇団」を退団しています。
浜さんと菊田一夫さん。
2時間ドラマの女王
以降、浜さんは、舞台女優として活躍すると、
1962年には、早くも、舞台「悲しき道具」で「文化庁芸術祭奨励賞」、
1973年にも、舞台「湯葉」で「ゴールデン・アロー賞演劇部門賞」ほか、数々の賞を受賞し、女優としての地位を確立。
また、その一方で、テレビドラマでも活躍し、特に、1980年代から2000年代前半には、「女保険調査員」シリーズ、「女監察医・室生亜季子」シリーズ、「おふくろ」シリーズなどの2時間ドラマで、主演を務め、お茶の間の人気者となっています。
「浜木綿子のデビューからの出演映画ドラマ舞台を画像で!」に続く
「監察医 室生亜季子 ~瀬戸内竹原殺人行~」より。(左から)岩本多代さん、浜さん、田村亮さん。