山谷花純!身長は?性格は?ニンニンジャー!
お昼のドラマ「ラブレター」で注目を浴び、NHKの朝のテレビ小説「あまちゃん」にも出演された、女優の山谷花純(やまや かすみ)さん。若手ながら多数のドラマや映画に出演されています。
プロフィール!
山谷さんは、1996年12月26日生まれ、
宮城県のご出身です。
身長162センチ、
血液型はO型、
趣味は、
映画鑑賞、散歩、付箋&ポストイット集め、寝ること、
好きな食べ物はきゅうり、
性格は、
負けず嫌い、気分屋、泣き虫、
興味のないこと(人)には見向きもしない、
だそうです♪
芸能界入り
山谷さんは、もともとモデル志望で、
自ら、「avex」の全国オーディションに、
応募されたことがきっかけで、
芸能界に入られました。
人と違ったことがしたかったとのことで、
ちょうどそんな折、タイミングよく、
「avex」のオーディションを見つけられたそうです。
しかも、「avex」には、
山谷さん憧れの、倖田來未さんも所属されているので、
まさに、渡りに船だったようですね。
女優として
そして、山谷さんは、翌年の2008年、
テレビドラマ「CHANGE」で、
女優デビューを果たされています。
小学校の児童役でのご出演ということで、
このドラマで、どこに山谷さんが出演されているのか、
探してみるのも楽しそうですね!
また、同年、お昼のドラマ「ラブレター」では、
越智陽子(金子さやかさん)の小学生時代を演じ、
注目を集められています。
山谷さんは、2014年に、
このドラマを振り返り、
6年ぶりにラブレター見返して見たよ。
醤油工場のお嬢様 越智陽子役。初めてセリフのある役。何でもキラキラ見えて、上手い下手考えずやってたお芝居。
懐かしいな楽しかったなー。って思い出した。
たまには、自分の作品を見返すのも良い刺激ですね。
とツィートされていました。
山谷さんにとっても、
初めてセリフのある役ということで、
とても思い出深い作品だったようですね。
ニコ☆プチモデル~ニンニンジャー
その後、山谷さんは、
2009年~2010年、
ローティーン向けファッション雑誌「ニコ☆プチ」の、
専属モデルの活動を経て、
2015年、スーパー戦隊シリーズ第39作目となる、
「手裏剣戦隊ニンニンジャー」で、
百地霞 / モモニンジャー(声)役を演じておられます。
共演者には、
アカニンジャー / 伊賀崎天晴役 西川俊介さん、
アオニンジャー / 加藤・クラウド・八雲役 松本岳さん、
キニンジャー / 松尾凪役 中村嘉惟人さん、
シロニンジャー / 伊賀崎風花役 矢野優花さん
アカニンジャー / 賀崎旋風(声)役 矢柴俊博さん、
アカニンジャー / 伊賀崎好天(声)役 笹野高史さん、
がいらっしゃいます。
スーパー戦隊史上3度目の、
忍者をヒーローにしたこの作品は、
アクロバットやアクションも、
見どころの一つとなっているようです。
山谷さんは記者会見で、
偶然にも本名と役名が、同じ「かすみ」ということで、
この名前を付けてくれた両親に感謝したいです。1年間作品を盛り上げていけるように、
精一杯頑張ります!
と、意気込みを語っておられました。
また、クランクインの日の、山谷さんが重要なシーンで、
キニンジャー / 松尾凪役の中村嘉惟人さんが転んでしまい、
場が和んだことも明かされていました。
まだ、みんなが緊張している時の、
出来事ということで、
さすがは、キニンジャー、
黄色キャラは昔からおとぼけキャラですが、
天然で、場を和ませられたようですね(^^)
出演作品
山谷さんは若手ながら、
他にもたくさんのドラマや映画に出演されています。
主な出演作品をご紹介すると、
テレビドラマでは、
2008年「CHANGE」「ラブレター」
2009年「ママは昔パパだった」
2010年「ハンチョウ3~神南署安積班~」
2011年 NHK朝の連続小説「おひさま」
2012年「早海さんと呼ばれる日」
2013年 NHK朝の連続小説「あまちゃん」
「科捜研の女」「イタズラなKiss~Love in TOKYO」
2014年「ファーストクラス」
2015年「手裏剣戦隊ニンニンジャー」
「手裏剣戦隊ニンニンジャーVS仮面ライダードライブ
春休み合体1時間スペシャル」
映画では、
2010年「告白」
2012年「リアル鬼ごっこ3」「悪の教典」
2013年「舟を編む」
2014年「劇場版 零~ゼロ~」
2015年「烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE」
「スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号」
「手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE
恐竜殿さまアッパレ忍法帖!」
2016年「手裏剣戦隊ニンニンジャーVSトッキュウジャー
THE MOVIE 忍者・イン・ワンダーランド」
などに出演されています。
山谷さんは、「絶対受かる!」「絶対この役をとる!」
と、いつも強い気持ちでお仕事に臨まれていると、
ブログに綴っておられましたが、
その言葉が示す通り、
本当にすごい数の出演量ですね。
山谷さんの女優としての心意気が、
垣間見えたような気がしました。
そのガッツでこれからも頑張ってほしいですね。
今後のご活躍も期待しています!!