1974年、青春三部作と言われた「赤ちょうちん」「妹」「バージンブルース」でブレイクされた、女優の秋吉久美子(あきよし くみこ)さん。女優として成功される一方で、たびたびメディアに反抗する発言で、世間の注目を集められました。


Sponsored Link

年齢は?出身は?本名は?

秋吉さんは、1954年7月29日生まれ、
静岡県富士宮市のご出身、

身長162センチ、

血液型はO型、

本名は、
小野寺 久美子(おのでら くみこ)、

学歴は、
早稲田大学大学院公共経営研究科
専門職学位課程公共経営学専攻修了、

趣味は、旅行、

特技は、英会話、

だそうです♪

両親に内緒でオーディション

秋吉さんは、1972年、
高校3年生の時、

受験勉強中に、ラジオの深夜放送
吉田拓郎のパックインミュージック」で、

吉田さんが音楽を担当された、映画「旅の重さ」が、
ヒロインを募集していることを聞き、

ご両親には内緒で、
オーディションを受けられたそうで、

合格は逃されたものの、
自殺する文学少女役に選ばれ、
映画デビューされています。

「旅の重さ」より。

大学受験に失敗するも、女優デビュー

その後、秋吉さんは、
翌年の1973年の大学受験に失敗し、
浪人生活を送られていたのですが、

アングラ劇団「はみだし劇場」
のお芝居に出会い、感動されたそうで、

主宰者、内田栄一さんの奥さんである、
内田ゆきさんにスカウトされて上京すると、

同年、映画「花心中」に、
ほんの一瞬だけ出演。

そして、同年、映画「十六歳の戦争」では、
いきなり、ヒロインに抜擢されたのでした!

「十六歳の戦争」より。

ちなみに、この作品は、
戦争中に起きた豊川海軍工廠壊滅の悲劇を、
戦後二十八年目の慰霊祭を背景に、
若い二人の男女を通して描かれており、

秋吉さんは、現代に生きる「埴科あずな」と、
戦時中を生きた「有永みずえ」の、
二役を演じられているのですが、

難解過ぎるという理由で、すぐには公開されず、
3年後の1976年に、ようやく公開されています。

3部作でブレイク!

また、翌年の1974年、
藤田敏八監督の映画「赤ちょうちん」で、
次第に精神を崩壊させていく少女を熱演されると、

「赤ちょうちん」より。秋吉さんと高岡健二さん。

同年、続け様に、藤田監督作品、
「妹」「バージンブルース」でも主演に抜擢。

「妹」より。秋吉さんと林隆三さん。

「バージンブルース」より。秋吉さんと長門裕之さん。

秋吉さんは、これらの映画でも、
ひとクセもふたクセもある女性を見事に演じきり、
人気を急上昇させたのでした。

(秋吉さんは、この年、これら3作品で、
 「ゴールデンアロー賞最優秀新人賞」を受賞されています。)

「シラケ女優」のレッテル

こうして、女優として成功を収められた、
秋吉さんでしたが、

その一方で、インタビューで、
女優の仕事について聞かれた際には、

「面白くもないのにカメラの前で笑ったり、
 俳優ってバカみたい」

と、発言されたり、

1974年の映画「妹」公開前に、
宣伝のため、ある番組に出演された際には、

他の共演者が、礼儀正しく、
インタビューに答えていたのに対し、
秋吉さんは頬づえをついて別の方向を見るなど、

メディアに対して、
反抗的な態度を取られていたことから、

「生意気」「シラケ女優」という、
レッテルを貼られてしまったのでした。

(ちなみに、秋吉さんは、後年、その時のことを振り返り、
 「不器用だったのかな」と語っておられます。)

ただ、それでも、
秋吉さんの人気は衰えることなく、

その後も、数多くの映画やテレビドラマに出演され、
しかも、その演技が高く評価されているところが、
秋吉さんの凄さですね。

出演作品(映画、テレビドラマ)

それではここで、数ある秋吉さんの出演作品の、
一部をご紹介しましょう。

映画では

1974年「青葉繁れる」
1975年「昭和枯れすすき」
1976年「さらば夏の光よ」
1977年「八甲田山」
1979年「オレンジ色の愛たち」

1980年「地球へ・・・」(声優として)
1981年「の・ようなもの」
1982年「さらば愛しき大地」
1983年「あいつとララバイ」
1984年「チーちゃんごめんね」

「八甲田山」より。秋吉さん(左端)と高倉健さん(右端)。

1985年「ひとひらの雪」
1987年「夜汽車」
1988年「異人たちとの夏」
1989年「誘惑者」
1993年「紅蓮華」

1995年「深い河」
2000年「淀川長治物語神戸篇 サイナラ」
2001年「死びとの恋わずらい」
2002年「十七歳」
2003年「青の炎」

「夜汽車」より。秋吉さんと十朱幸代さん。

2004年「透光の樹」
2009年「パラレル」
2012年「不良少年 3000人の総番」
2013年「インターミッション」

テレビドラマでは、

1981年「夢千代日記」
1982年「続」
1984年「新」
1983年「エノケン・私が愛した喜劇王」
1984年「鳥よ…」

「夢千代日記」より。

1985年「天璋院篤姫」
1986年「逆光のなかの女」
1987年「独眼竜正宗」
1988年「とんぼ」
1989年「俺たちの時代」

1990年「家族物語」
1991年「もう一度別れのブルースを・淡谷のり子物語」
1992年「さよならをもう一度」
1993年「ホテルドクター」

「ホテルドクター」より。秋吉さんと中村繁之さん。

1994年「課長島耕作2」
1995年「終らない夏」
1997年「獄門島」
1998年「家康が最も恐れた男 真田幸村」
1999年「ケイゾク」

2000年「シンデレラは眠らない」
2001年「ムコ殿」
2002年「茂七の事件簿 新ふしぎ草紙」
2003年「スカイハイ」

「シンデレラは眠らない」より。原沙知絵さんと秋吉さん。

2005年「電車男」
2006年「のだめカンタービレ」
2007年「悪魔が来りて笛を吹く」
2013年「臥竜の天~伊達政宗 独眼竜と呼ばれた男~」
2016年「愛おしくて」

と、1995年あたりからは、
徐々に、映画からテレビドラマへと、
活動の場を移されているようですね。

また、近年では、主人公の母親役を、
演じられることが多かったのですが、

2004年、映画「透光の樹」では、
久々に主演を務められ、
官能的なラブシーンを披露されています。

「透光の樹」より。永島敏行さんと秋吉さん。

Sponsored Link

多方面で活躍

そんな秋吉さんは、女優以外にも、

2006年に、第38回NHK「思い出のメロディー」で、
初の司会を担当されると、

翌年の2007年にも、
TBSアナウンサーの中井美穂さんとともに、

「世界陸上大阪大会 秋吉&中井 We Love アスリート」で、
司会を務められるなど、新境地を開拓。

近年では、
2015年「行列のできる法律相談所」
2016年「スタジオパークからこんにちは」
     「ヒルナンデス!」

など、バラエティ番組でも活躍されています。

「世界陸上大阪大会 秋吉&中井 We Love アスリート」より。
(左から)中井美穂さん、澤野大地さん、秋吉さん。

さて、いかがでしたでしょうか?

確かな演技力で、多くの映画監督からヒロインに起用され、
女優としての地位を確立される一方で、

そのぶっ飛んだ発言や、不思議キャラで、
タレントとしての才能も開花させた秋吉さん。

これからも、その唯一無二の魅力で、
末長く活躍してほしいですね。

応援しています!!

Sponsored Link