1969年、20歳の時、映画「赤毛」で女優デビューすると、同年、映画「新選組」(1969年)で、主人公の恋人役という異例の大抜擢を受けた、喜多川美佳(きたがわ みか)さん。
今回は、喜多川美佳さんの若い頃(女優デビュー)から現在までの出演作品(テレビドラマ、映画)や経歴を、生い立ちを交えてご紹介します。
喜多川美佳のプロフィール
喜多川美佳さんは、1948年10月28日生まれ、
東京都品川区の出身、
学歴は、
品川区立芳水小学校
⇒品川区立大崎中学校
⇒帝京女子高等学校卒業?
ちなみに、本名は、「大野照代(おおの てるよ)」で、旧芸名は「北川美佳(きたがわ みか)」です。
喜多川美佳は生後4ヶ月の時に父親が他界し母親に育てられていた
喜多川美佳さんは、3人きょうだい(10歳と9歳上の兄)の末っ子として誕生すると、生後4ヶ月の時にお父さんが他界したことから、お母さんに育てられたそうです。
喜多川美佳は小学生の時バレリーナに憧れていた
喜多川美佳さんは、小学生の時からバレエを習い、バレリーナを夢見ていたそうですが、その後、断念し、中学時代には陸上部、高校時代にはダンス部に所属したそうです。
(ダンス部では主将を務めていたそうです)
喜多川美佳は「東宝ニューフェイス」のオーディションを受けたことがきっかけで芸能活動を開始していた
そんな中、1966年10月、高校3年生の時、友人に促されて「東宝ニューフェイス」のオーディションに応募すると、書類審査に通過したそうですが、
喜多川美佳さんは、女優になるつもりはなかったため、二次試験は受けなかったそうです。
(先輩が内緒で「東宝ニューフェイス」のオーディションに応募したという話も)
ただ、なぜかその書類がCMモデルオーディションに回ったそうで、喜多川美佳さんは、この時は、度胸試しで受けたそうですが、見事、合格し、CMタレントととして学校には内緒で芸能活動を始めたのだそうです。
喜多川美佳は19歳の時にテレビドラマ「平四郎危機一発」で女優デビュー
その後、喜多川美佳さんは、1967年、19歳の時には、テレビドラマ「平四郎危機一発」で女優デビューすると、
- 1968年「お庭番」
- 1968年「37階の男」
- 1968年「三匹の侍」 第6シリーズ
- 1968年「五人の野武士」
など、テレビドラマに端役で出演したそうです。
喜多川美佳は20歳の時に「赤毛」で映画デビューすると「新選組」ではいきなり大役に大抜擢されていた
そして、1969年、20歳の時には、三船敏郎さんが設立した「三船プロダクション」制作の映画「赤毛」で、女郎役として映画デビューしているのですが、
なんと、次作「新選組」では、主要人物・沖田総司(北大路欣也さん)の恋人・香織役に大抜擢。
(ほぼ無名の新人女優だった喜多川美佳さんにはありえない大抜擢だったそうです)
実は、喜多川美佳さんが「赤毛」に出演した際、自分の出演シーンだけではなく、いつもカメラの後ろにいて撮影を見ていたそうで、これに、社長の三船敏郎さんが興味を持ったことがきっかけで、喜多川美佳さんと三船敏郎さんは交際するようになっていたのだそうです。
(ただ、喜多川美佳さんはこの頃はまだ演技の経験に乏しく、現場では何度もNGを出していたそうです)
喜多川美佳は22歳の時に映画「待ち伏せで」でもセリフが多い重要な役に起用されていた
そんな喜多川美佳さんは、その後も、1970年、22歳の時には、三船プロダクション制作の映画「待ち伏せ」で、セリフが多い重要な役に起用されています。
喜多川美佳は33歳の時にテレビドラマ「将軍 SHŌGUN」に出演したのを最後に芸能界から遠ざかっていた
そして、1970年代は、映画産業が斜陽化し、喜多川美佳さんは、テレビドラマを中心に出演するようになっていたのですが・・・
1981年、33歳の時、テレビドラマ「将軍 SHŌGUN」に出演したのを最後に、長らく芸能界から遠ざかったのでした。
喜多川美佳の現在は?
その後、喜多川美佳さんは、1999年、49歳の時、映画「ラッキーロードストーン」(監督は当時の娘婿・高橋ジョージ)に出演し、久々に表舞台に姿を現すと、
2018年、69歳の時には、娘の三船美佳さんと日本テレビ「ダウンタウンDX」に出演し、初のテレビ親子出演を果たしています。
喜多川美佳さん(右)と娘の三船美佳さん(左)。
喜多川美佳の出演作品(映画)
それでは、最後に、喜多川美佳さんの主な出演作品をご紹介しましょう。
映画では、
- 1969年「赤毛」
- 1969年「新選組」
- 1969年「野獣の復活」
- 1970年「待ち伏せ」
- 1971年「日本やくざ伝 総長への道」
- 1999年「ラッキーロードストーン」
喜多川美佳の出演作品(テレビドラマ)
テレビドラマでは、
- 1967年「平四郎危機一発」第15話
- 1968年「お庭番」第13話~第16話
- 1969年「新平四郎危機一発」第19話
- 1970年「水戸黄門」第2部第2話
- 1971年「大忠臣蔵」第48回
- 1972年 NHK大河ドラマ「新・平家物語」
- 1973年 NHK大河ドラマ「国盗り物語」
- 1974年「プレイガール」第262話
- 1975年「大江戸捜査網」第199話
- 1976年「伝七捕物帳」第108話
- 1977年「江戸の旋風III」第4話
- 1978年「さそり座の女」
- 1979年「必殺仕事人」第18話
- 1980年「吉宗評判記 暴れん坊将軍」第140話
- 1981年「将軍 SH?GUN」
など、数多くの作品に出演しています。
「喜多川美佳と三船敏郎の馴れ初めは?要介護の三船敏郎を捨てていた?」に続く
三船敏郎さんとの不倫交際関係が、三船敏郎さんが認知症になるまで、20年も続いたという、喜多川美佳(きたがわ みか)さんですが、 今回は、喜多川美佳さんと三船敏郎さんの馴れ初め、同棲後の関係、また、喜多川美佳さんが年老い、 …