高校卒業後、「大谷学園横浜ドレスメーカー女学院」在学中、雑誌「家庭よみうり」の表紙を飾ったことがきっかけで、「松竹」にスカウトされて、映画界に入ると、以降、数多くのテレビドラマ、映画に出演した、小山明子(こやま あきこ)さん。今回は、そんな小山さんのプライベートをご紹介します。
夫・大島渚との馴れ初めは?
小山さんは、1960年、25歳の時、映画監督の大島渚さんと結婚しているのですが、大島さんと知り合ったのは、1955年、「松竹」に入って2作目の出演作、映画「新婚白書」の撮影現場だったそうで、
(大島さんは、まだ、「松竹」の助監督で、23歳だったそうです)
撮影期間中の休みの日に、京都で一緒にボートに乗ったことがきっかけで交際に発展すると、結婚するまでの5年間で、360通に及ぶラブレターのやり取りをして愛を深めたそうですが、
中でも、小山さんの心を揺さぶったのは、
世界で通用する監督になって君をカンヌに連れて行く
と、世界を目指すという志を持っていた大島さんの決意の言葉が書かれた手紙だったそうです。
大島渚に逆プロポーズしていた
それでも、お互い多忙だった二人は、しばらく会わなかった時期もあったそうですが、1959年、大島さんが映画監督になるという話を人から聞いた小山さんは、思い切って会いに行き、
あなたのお嫁さんになることにしたわ。
と、逆プロポーズしたそうで、
こうして、1960年、2人は結婚し、学士会館で会費1000円の結婚式を挙げたのだそうです。
父親の猛反対に遭うも説得して許してもらっていた
ちなみに、もともと、小山さんの芸能界入りを猛反対していたお父さんは、大島さんとの結婚も(当然のことのように)猛反対したそうで、
小山さんは、
失敗しても後悔しないから反対しないで!
と、必死に説得し、なんとか、お父さんに結婚を許してもらったそうです。
(そんなお父さんも、後に、誰よりも大島さんを理解し、また、誰よりも、大島さんを気に入っていたそうです)
結婚後は夫・大島渚が「松竹」から独立したため大黒柱として働いていた
ところで、小山さんは、結婚したら、女優をやめて家庭に入ろうと考えていたそうですが、
(小さな家で白いエプロンをかけて夕食の支度をしながら夫の帰りを待つ、というイメージに憧れていたそうです)
結婚した翌年の1961年、大島さんが「松竹」を退社すると、小山さんも大島さんと共に退社し、総勢6名で、映画製作会社「創造社」を設立したため、新婚生活は、夫が無職という状態でのスタートとなり、小山さんが一家の大黒柱として働かなくてはならなくなったそうです。
(大島さんは、1960年、自身が安保闘争を描いた映画「日本の夜と霧」が公開4日で「松竹」により無断で上映を打ち切られたことに怒って、「松竹」との関係が泥沼化し、「松竹」を退社してプロダクションを設立しているのですが、業界からは干されてしまったそうです)
「小山明子から見た夫・大島渚は穏やかで優しい人だった!」に続く