橋本じゅん!旧芸名は?妻は?子どもは?ひらりに出演!病気?
「劇団☆新感線」 に所属している俳優、橋本じゅん(はしもと じゅん)さん。舞台では、人を惹きつけるオーラがあり、心に残る印象的な演技が素晴らしいと評判です。
そして、橋本さんは、
その卓越した演技だけではなく、
3枚目の役が多いせいもあってか、
お笑いのセンスもお持ちのようで、
舞台で観客を笑いの渦に巻き込まれることも多いとか。
しかし、もちろん主役も張れる、
かっこいい橋本さんの、
プライベートについて調べてみました!
旧芸名は?
橋本さんは、以前、
読み方は同じで、本名の「橋本潤」名義で
活動されていたようです。
いつまでというのは、
はっきりとは分かりませんでしたが、
2004年、NHKの大河ドラマ 「新選組!」
に出演された時のクレジットは、「橋本じゅん」
となっていましたので、
この時期あたりから、
変えられたのではないかと思われます。
テレビドラマに数多く出演するようになられたのを機会に、
変えられたのかもしれませんね。
妻は?子どもは?
舞台役者さんらしく、
プライベートな情報がほとんどありませんでしたが、
「ボクらの時代」 というトーク番組に、
橋本さん、小栗旬さん、吉田鋼太郎さんが出演され、
3人でトークされていた時に、
40歳で結婚し、娘が1人いる
とおっしゃっていたようです。
「本音が話せるのは、家より舞台」だそうで、
舞台でガス抜きをされているとのこと(^^;)
こういうところが、
やはり、ユーモアがありますよね♪
ひらりに出演!
もともと、舞台で培った、
確かな演技力のある橋本さんでしたが、
その知名度を、
広めたきっかけとなったのが、
1992年、28歳の時に出演された、
NHKの朝の連ドラ「ひらり」でした。
このドラマの中で、
大阪出身の阪神タイガースの熱狂的なファンの医師、
小林雅人役を演じられました。
ヒロインひかりのお姉さん、みのりに猛アプローチをして、
恋人からみのりを奪って結婚する
という役を演じられたようです。
橋本さんのキャリアを拝見すると、
このドラマがテレビドラマ初出演でもあったようです。
なので、橋本さんにとっても、
思い出深いドラマになったでしょうね。
病気?
心配な話なのですが、
「腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう)」
という病気を患われたことがあるそうで、
そのため、2010年に、
主演の舞台「鋼鉄番長」を
途中で中止するという事態に見舞われました。
橋本さんの所属事務所の発表によると
過度の疲労による、「重度の腰痛」と「坐骨神経痛」が
引き金になったということでした。
この舞台では、俳優の池田成志さんも、
アキレス腱断裂のため、降板されるという
事態にも見舞われており、
相当、ハードな舞台だったようです。
忘れもしない今年の2月9日から準備を開始。
8月の稽古インまでに、16kg減量を済ませ、
走り込み、栄養食事管理、禁酒やストレッチ、ケアなど、
「ネタもの最後の戦い」 に向け、
全てを前のめりで過ごして来たつもりでした。近年これ以上ないコンディションに、
持っていけている自負で舞台に立っていました。
と、橋本さんは、この舞台にかけて、
ストイックなほどに準備されていた様子を、
ブログで綴っておられました。
そして、
流した汗だけは簡単には裏切らない、
と馬鹿の一つ覚えで生きて来たのに、
そこには最悪の悪夢が待ってました。正直、兜2号が発表された日、
俺は子供みたいに大声をあげて泣きました。
我慢する気も起こらず、
泣き止むまでいつまでも泣きました。
と、綴られており、
橋本さんの無念さが、痛いほど伝わってきます。
ちなみに、「兜2号」 というのは、
代役(三宅弘城さん)のことです。
これ以降、舞台の方は、
ペースダウンした感がありますが、
そのかわり、活躍の場を、
テレビドラマにシフトされているようなので、
ひとまず、安心ですね。
こういう病気は、なかなか、
すぐに完治というのは難しいかもしれませんが、
体調に気をつけて、これからも、橋本節炸裂で、
ファンを楽しませてほしいものですね。
応援しています!!