小劇場を中心に演劇活動をするかたわら、日活ロマンポルノに出演したり、テレビドラマに端役で出演するも、経済的には厳しく、アルバイトで日銭を稼いでいたという、風間杜夫(かざま もりお)さんですが、やがて、大きな運が巡ってきます。

「風間杜夫が若い頃は大竹まことらと劇団「表現劇場」を結成していた!」からの続き

Sponsored Link

つかこうへいとの出会い

大竹まことさん、斉木しげるさん、きたろうさんらと劇団「表現劇場」を結成するも、なかなかうまくいかず、舞台のかたわら、日活ロマンポルノなどにも出演していた風間さんですが、

1975年、「表現劇場」の活動に限界を感じていた、ちょうどその頃、つかこうへいさんの作品(演出は別の人だったそうです)に出演することになると、

その稽古場につかさんがひょっこり遊びに来て、つかさんと知り合ったそうで、このことがきっかけとなり、1977年、つかさんの作品「戦争で死ねなかったお父さんのために」で主演のディープ山崎役に大抜擢されます。

映画「蒲田行進曲」の主人公・倉岡銀四郎役が当たり役となる

すると、風間さんは、その喜怒哀楽の激しい、ヒステリックな役を見事に演じ切って、一躍脚光を浴び、その後も、「つか劇団」のメンバーとして、つかさんの作品に次々と出演すると、1982年には、つかさんの舞台「蒲田行進曲」で、またもや、主役の倉岡銀四郎役に抜擢されます。

そして、同年、この「蒲田行進曲」が、深作欣二監督により映画化され、舞台同様、風間さんが主役の倉岡銀四郎役を演じると、

俳優として成功するため、自分の子供を身ごもっている恋人を付き人に無理やり押し付けるなど、身勝手ながら、男性的な魅力に溢れた銀次郎役を好演し、風間さんの当たり役となったのでした。


「蒲田行進曲」より。(左から)平田満さん、風間さん、松坂慶子さん。

倉岡銀四郎役は当初は松田優作にオファーされていた

ちなみに、この「蒲田行進曲」、舞台が映画化されるにあたり、つかさんからは、「お前たちはキャスティングされない」と言われていたそうで、風間さん自身も、映画はスターがやるものだと思っていたのだそうです。

実際、当初、倉岡銀四郎役は、松田優作さんにオファーされていたのだそうです。

しかし、松田さんがこれを辞退したことで、銀四郎役と銀四郎の付き人で大部屋俳優のヤス役がなかなか決まらなかったそうで(銀四郎の恋人・小夏役は松坂慶子さんと決まっていたそうです)、

撮影開始の直前になって、つかさんの舞台に何度か出演し、スケジュールの調整もつく、風間さんに白羽の矢が立ち、深作監督が、つかさんに、「オタクの役者でいきましょう」と言ったことで、風間さんが銀四郎役、平田満さんがヤス役に決定したのだそうです。

Sponsored Link

「蒲田行進曲」の「階段落ち」をしたスタントマンは役柄そのままの境遇だった

ところで、「蒲田行進曲」といえば、クライマックスの「ヤスの階段落ち」が有名ですが、このシーンは、ヤス(平田満さん)に似たスタントマンが着物の下にウェットスーツを着て演じたそうですが、実は、このスタントマンは、当時、新婚で、奥さんが身ごもっており、まさに、映画の中のヤスの境遇そのものだったそうで、

無事、「階段落ち」のシーンが終わると、スタジオ中、大きな拍手で包まれるという、ストーリー同様、とても温かく、人情味あふれる現場となったそうです。

(「階段落ち」とは、長い階段を人が転げ落ちるシーンのことで、そのダイナミックなシーンが見どころなのですが、劇中では、「階段落ち」を演じた俳優は、スターになれると分かっていながらも、あまりにも危険なため、誰もやる者がいない中、去っていく銀次郎から、妊娠中の恋人・小夏を押し付けられた、大部屋俳優のヤスが、当初は戸惑いながら、やがて、小夏に情が湧き、小夏と一緒になることを決意し、生まれてくる子供のために、危険な「階段落ち」を買って出るという展開になっています)

「風間杜夫は昔つかこうへいを撲殺する夢を何度も見ていた!」に続く

「蒲田行進曲」より。新選組の討ち入りで池田屋の大階段を転げ落ちるというシーン。

Sponsored Link