1962年、阪神タイガースに入団すると、1964年には、最多勝利、最優秀防御率、沢村賞(外国人選手初)を獲得するほか、阪神と近鉄で、通算100勝、105完投、22完封、防御率2.34という素晴らしい成績を残した、ジーン・バッキー(gene bacque)さん。今回は、そんなバッキーさんの現役時代の素晴らしい成績をご紹介します。

「ジーン・バッキーは乱闘事件後すぐに荒川博とは仲直りしていた!」からの続き

Sponsored Link

プロ野球選手(現役)時代の投手成績

それではここで、バッキーさんの現役時代の投手成績をご紹介しましょう。

  • 1962年(阪神タイガース)
    0勝3敗 16奪三振 防御率4.70(登板8 完投0 完封0 無四球0 投球回23.0)
  • 1963年(阪神タイガース)
    8勝5敗 74奪三振 防御率2.49(登板33 完投7 完封1 無四球0 投球回151.2)
  • 1964年(阪神タイガース)
    29勝9敗 200奪三振 防御率1.89(登板46 完投24 完封4 無四球0 投球回353.1)で、最多勝、最優秀防御率(最多完投・最多投球回)
  • 1965年(阪神タイガース)
    18勝14敗 112奪三振 防御率2.28(登板40 完投20 完封6 無四球1 投球回256.2)
  • 1966年(阪神タイガース)
    14勝16敗 114奪三振 防御率2.78(登板40 完投14 完封6 無四球1 投球回243.0)
  • 1967年(阪神タイガース)
    18勝12敗 141奪三振 防御率2.30(登板38 完投19 完封2 無四球3 投球回258.1)で、(最多完投・最多無四球)
  • 1968年(阪神タイガース)
    13勝14敗 142奪三振 防御率2.19(登板34 完投19 完封3 無四球3 投球回255.1)
  • 1969年(近鉄バファローズ)
    0勝7敗 26奪三振 防御率3.27(登板12 完投2 完封0 無四球0 投球回55.1)

と、現役生活8年(阪神タイガース、近鉄バファローズ)で、通算251登板 100勝80敗 825奪三振 防御率2.34(完投105 完封22 無四球8)の成績を残しています。

タイトルは最多勝利1回、最優秀防御率1回

そんなバッキーさんは、

  • 最多勝利1回(1964年)
  • 最優秀防御率1回(1964年)

のタイトルを獲得しています。

ノーヒットノーラン、5年連続二桁勝利、オールスターゲーム出場5回を記録

また、そのほかにも、

  • ノーヒットノーラン1回 (1965年6月28日、対読売ジャイアンツ11回戦、阪神甲子園球場)※史上32人目
  • 5年連続二桁勝利(1964-1968年)※外国人選手では史上初
  • オールスターゲーム出場5回(1964-1968年)

などの記録を残しています。

沢村栄治賞、ベストナインを受賞

そして、

  • 沢村栄治賞1回(1964年)
  • ベストナイン1回(投手部門 1964年)

などの賞も受賞しています。

Sponsored Link

背番号

ちなみに、バッキーさんの背番号は現役時代(1962~1969年)はずっと「4」なのですが、昔から日本人は「4」の数字を「し」と読み「死」を連想させることから、縁起が悪いと忌み嫌う人が多く、プロ野球でも背番号「4」を避ける傾向にあったそうです。

一方、外国人選手にはそのような概念がないことから、日本のプロ野球では活躍が期待される外国人の背番号に「4」を与える傾向があったそうです。

(ただ、阪神は、他球団と比較しても背番号「4」をつけた日本人選手が多く、バッキーさんが阪神に在籍中、川藤幸三選手(背番号「45」)と池田純一選手(背番号「32」)は背番号「4」が欲しくてたまらなかったそうで、1969年にバッキーさんが近鉄に移籍して背番号「4」が空くと、川藤選手は球団に直談判し、背番号「4」を引き継いだそうです。(池田選手は背番号「7」)

「ジーン・バッキーは晩年に長距離歩行が困難になっていた!」に続く

Sponsored Link