1970年、ゴルフのプロテストを受けて合格すると、翌年の1971年には、いきなり、日本プロゴルフ選手権で初優勝し、以降、日本ゴルフツアー通算94勝、賞金王12回、メジャー大会20勝と、数々の金字塔を打ち立てた、「ジャンボ尾崎」こと、尾崎将司(おざき まさし)さん。

また、尾崎将司さんは、若い頃のスイング(ショット)が凄すぎることで有名です。

今回は、そんな尾崎将司さんの、

  • 若い頃の凄すぎるスイング(ショット)の動画
  • 若い頃の活躍や経歴

についてまとめてみました。

尾崎将司

Sponsored Link

【動画】尾崎将司の若い頃(昔)のスイング(ショット)が凄すぎる!

プロゴルファーとして、豪快なスイング(ショット)で多くの人を魅了してきた尾崎将司さん。

尾崎将司さんは、スライス(打球が利き手の方向に曲がって弧を描くように飛んでいく事)で飛ばす、豪快なショットが持ち味で、圧倒的な飛距離を武器にしていたため、飛距離の天才と言われていました。

早速、尾崎将司さんの若い頃の凄すぎるスイング(ショット)の動画を御覧ください。

Sponsored Link

尾崎将司の若い頃の活躍や経歴を時系列でまとめ!

それでは、尾崎将司さんの若い頃からの活躍や経歴を時系列順にご紹介しましょう。

プロフィール

尾崎将司さんは、1947年1月24日生まれ、
徳島県海部郡宍喰町(現・海陽町)の出身、

身長181センチ、
体重90キロ、

血液型はB型、

本名は、「尾崎正司(読みは同じ)」で、プロ野球時代は本名を登録名として使用していたそうですが、プロゴルフに転向すると同時に、本名の「正司」から「将司」に改名したそうです。

学歴は、
徳島海南高等学校卒業、

趣味は、刀剣だそうです。

幼少期から運動神経抜群

尾崎将司さんは、元軍人で厳しいお父さんと優しいお母さんのもと誕生すると、徳島の自然に恵まれた環境の中で育ったそうです。

また、尾崎将司さんは、幼い頃から活発で足が速く、運動神経抜群の子供だったそうです。

高校時代は投手として甲子園(春のセンバツ高校野球)で初出場初優勝

尾崎将司さんは、地元・徳島海南高等学校に進学し、野球部に入部すると、1964年には、エースとして春の選抜高校野球大会に出場し、全国制覇するなど、野球で頭角を現します。

高校時代の尾崎将司
高校時代の尾崎将司さん。

18歳(高校卒業後)でプロ野球の西鉄ライオンズに入団

尾崎将司さんは、高校時代の甲子園での活躍を買われ、1965年には、プロ野球の西鉄ライオンズに入団すると、1年目から1軍に抜擢されるのですが、同期の池永正明さんの才能を目の当たりにし、とてもかなわないと、ピッチャーをあきらめ、外野手に転向します。

しかし、思うような活躍ができず、入団3年目の1967年には、球団に引き止められるも、プロ野球選手を引退。

その後、西鉄ライオンズ時代に打撃コーチだった花井悠さんにゴルフへの転向を勧められ、プロゴルファーに転向します。

西鉄ライオンズ時代の尾崎将司
西鉄ライオンズ時代の尾崎将司さん。

23歳でゴルフのプロテストに合格すると翌年には5回の優勝

尾崎将司さんは、1970年、23歳の時には、ゴルフのプロテストを受けて合格すると、同年夏にはデビュー戦である関東プロ選手権大会に出場し、新人とは思えないほどの飛距離を飛ばしたことで、すぐにその名は知れ渡ります。

翌年1971年には、日本プロゴルフ選手権で、いきなりプロ入り初優勝を飾り、この年通算5勝を挙げる活躍を見せます。

ちなみに、この活躍により、尾崎将司さんは、青木功さん、中嶋常幸さんとともに、3人の頭文字を取って「AON」と呼ばれるようになります。

1971年初優勝した尾崎将司
1971年、初優勝した時の尾崎将司さん。

26歳で初代賞金王になるとその後は12回の賞金王と優勝113回

そして、1972年にはマスターズトーナメント(メジャー選手権)に招待されて初出場を果たすも、残念ながら予選落ちしてしまうのですが、1973年には、2年連続2度目のマスターズ招待を受けると、東洋人として初めて8位タイ入賞という好成績を収めます。

また、同年(1973年)には、尾崎将司さんの活躍で、年間獲得賞金額による賞金シード制が導入されると、初代賞金王に輝き、以降、合計12回賞金王(国内プロツアー記録)に輝くほか、通算勝ち星113回(世界プロツアー最多記録)、生涯獲得賞金1位(約26億8,853万円)と、凄まじい記録を残しています。

「尾崎将司の現在は?シニアでなくレギュラーツアーでエージシュート達成!」に続く

1974年の尾崎将司
1974年の尾崎将司さん。

お読みいただきありがとうございました

Sponsored Link