「新日本放送」(現在の毎日放送)で秘書をしていた時、行きつけの美容院に頼まれて雑誌の表紙のモデルを務めると、その表紙を見た東宝の映画監督の丸山誠治さんに見初められて、プロデューサーと相手役の池部良さんにスカウトされ、1954年、映画「君死に給うことなかれ」で女優デビューした、司葉子(つかさ ようこ)さんは、当初、1本だけの出演という約束が、立て続けに出演することになり、あっという間にスター女優となります。
「司葉子は池部良にスカウトされ映画デビューしていた!」からの続き
沢村栄治投手の伝記映画「不滅の熱球」に出演
1954年、「君死に給うことなかれ」で映画デビューした司さんは、当初の予定どおり、映画出演はこれ1本きりで、女優を続ける意思はなかったそうですが、
もう1本だけ池部良の相手役をやってみないか
と言われ、沢村栄治投手の伝記映画「不滅の熱球」(1955年)のシナリオを勧められて読むと、存外おもしろく、出演を承諾したそうです。
「不滅の熱球」より。司さんと池部良さん。
「東宝」の看板女優として活躍
すると、この後も、
「雪の炎」(1955)
「花嫁会議」(1956)
「忘却の花びら」(1957)
「愛情の都」(1958)
「愛情の都」より。(左から)司さん、宝田明さん、淡路恵子さん。
と、立て続けに映画に出演することになり、清楚な良家の子女という、素のキャラクターを活かした役を多く演じると、あっという間に東宝の看板女優に登りつめます。
「青い野獣」では仲代達矢とベッドシーン
そして、1959年には、久松静児監督の「愛妻記」で、主人公の貧乏小説家(フランキー堺さん)の妻役で、貧乏を笑い飛ばすような野性味あふれる明るい女性を演じると、
「愛妻記」より。司さんとフランキー堺さん。
1960年には、堀川弘通監督の「青い野獣」で、財界有力者(千田是也さん)の令嬢役で、仲代達矢さんとのベッドシーンを演じ、清純派女優から大人の女性へのイメージチェンジに成功しています。
「青い野獣」より。仲代達矢さんと司さん。
小津安二郎監督に誘われ「秋日和」に出演
そんな司さんは、1960年には、これらの演技が認められ、松竹の小津安二郎監督に招かれて映画「秋日和」に出演すると、その透明感あふれる演技と存在感が高く評価されているのですが、
実は、この頃、司さんは、スタッフからよく「個性がない」と言われ、もう女優をやめようかと悩んでいた時期だったそうで、そんな折、小津監督から声をかけてもらったそうで、この作品は女優としてのターニングポイントとなったのだそうです。
(原節子さん、高峰秀子さん、越路吹雪さん、八千草薫さん、岡田茉莉子さんなど、錚々(そうそう)たるスターに囲まれ(みな本当にお芝居が好きで、演技の勉強を熱心にしてきた先輩たちばかりだったそうです)、もともと女優を目指していたわけではなく、OLをしていた素人同然の司さんは、いつも引け目を感じていたそうで、このことも女優をやめようかと悩む一因だったようです)
「秋日和」より。