1990年代後半には大企業のCMに次々と出演して「CMの女王」と呼ばれるようになると、2000年には若い女性たちの間で「紀香カット(ヘア)」が一大ブームとなるなど、大ブレイクした、藤原紀香(ふじわら のりか)さん。

今回は、そんな藤原紀香さんのデビューからの出演作品や著書などを画像を交えてご紹介します。

「藤原紀香が若い頃は紀香カット(ヘア)が大ブームとなっていた!」からの続き

Sponsored Link

出演作品(映画)

それではここで、藤原紀香さんのデビューからの主な出演作品をご紹介しましょう。

映画では、

  • 1993年「ビッグタウンふたりの朝」
  • 1995年「花より男子」
  • 1995年「BAD GUY BEACH」
  • 1997年「人間椅子」
  • 1997年「あやまり屋稼業」
  • 1997年「CAT’S EYE キャッツ・アイ」

    「花より男子」より。藤原紀香さん(中央)と内田有紀さん(右)。
  • 1999年「GTO」
  • 2000年「SPY N」
  • 2017年「サバイバルファミリー」
  • 2018年「一夜再成名」
  • 2020年「癒しのこころみ~自分を好きになる方法~」
  • 2023年「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」

    「一夜再成名」より。竹中直人さんと藤原紀香さん。

出演作品(テレビドラマ)

テレビドラマでは、

  • 1995年「毎度おジャマしまぁす」
  • 1995年「湘南リバプール学院」
  • 1997年「ひとつ屋根の下2」
  • 1997年「それが答えだ!」
  • 1997年「ラブジェネレーション」

    「ラブジェネレーション」より。(左から)藤原紀香さん、松たか子さん、木村拓哉さん。
  • 1998年「ニュースの女」
  • 1998年「WITH LOVE」
  • 1998年「ハッピーマニア」
  • 1998年「あきまへんで!」

    「ハッピーマニア」より。藤原紀香さん(左)と稲森いずみさん(右)。
  • 1999年「ナオミ」
  • 1999年「危険な関係」
  • 2000年「金曜日の恋人たちへ」
  • 2000年「億万長者と結婚する方法」
  • 2000年「花瀬ちなつの殺人スクープ~京都・大阪・神戸を結ぶ謎~」

    「ナオミ」より。(左から)佐藤藍子さん、藤原紀香さん、りょうさん。
  • 2001年「昔の男」
  • 2001年「スタアの恋」
  • 2002年「愛と青春の宝塚」
  • 2002年「世にも奇妙な物語 秋の特別編『昨日の君は別の君 明日の私は別の私』」
  • 2003年「あなたの人生お運びします!」

    「昔の男」より。大沢たかおさんと藤原紀香さん。
  • 2004年「熱き夢の日~2002年ワールドカップを招致した男達~」※特別出演
  • 2004年「結婚のカタチ」
  • 2005年「天国へのカレンダー」
  • 2005年「祇園囃子」
  • 2005年「大奥~華の乱~」

    「天国へのカレンダー」より。(左から)玉木宏さん、藤原紀香さん、木村多江さん。
  • 2006年「59番目のプロポーズ」
  • 2006年「ひみつな奥さん」
  • 2006年「だめんず・うぉ~か~」
  • 2007年「美貌のメス 脳神経外科医・津山慶子」
  • 2007年「ひみつな奥さん2 京都・祇園の巻」
  • 2007年「おいしいごはん」

    「ひみつな奥さん」より。藤原紀香さん(左)と東ちづるさん(右)。
  • 2008年「ひみつな奥さん3」
  • 2009年「ツレがうつになりまして。」
  • 2009年「ギネ 産婦人科の女たち」
  • 2010年「チャンス」
  • 2013年「女と男の熱帯」
  • 2013年「海の上の診療所」

    「ツレがうつになりまして。」より。藤原紀香さんと原田泰造さん。
  • 2014年「アリスの棘」※特別出演
  • 2014年「ボーダーライン」
  • 2014年「ヤバい検事 矢場健~ヤバケンの暴走捜査~4」
  • 2014年「カシオペアのエンドロール」
  • 2015年「大江戸捜査網2015~隠密同心、悪を斬る!」
  • 2015年「ある日、アヒルバス」
  • 2017年「伝七捕物帳2」第1話
  • 2017年「眠れぬ真珠~まだ恋してもいいですか?~」

    「眠れぬ真珠~まだ恋してもいいですか?~」より。藤原紀香さんと鈴木伸之さん。
  • 2019年「これは経費で落ちません!」第1話
  • 2019年「体感 首都直下地震「パラレル東京』」※カメオ出演
  • 2020年「だから私はメイクする」最終話
  • 2022年「恋なんて、本気でやってどうするの?」第7話

    「恋なんて、本気でやってどうするの?」より。

出演作品(舞台)

舞台では、

  • 2003年「OVERSEAS」
  • 2009年「ドロウジー・シャペロン」
  • 2010、
  • 2012年「キャバレー」※主演
  • 2011年「マルグリット」※主演
  • 2015年「南太平洋」※主演

    「キャバレー」より。大貫勇輔さんと藤原紀香さん。
  • 2017年「消えた目撃者と悩ましい遺産」
  • 2018年「花盛り四人姉妹~吉野まほろば物語~」
  • 2019年「華の太夫道中」
  • 2019年「サザエさん」※主演
  • 2021年「魔界転生」
  • 2022年「毒薬と老嬢」久本雅美さんとW主演

    「サザエさん」より。高橋惠子さんと藤原紀香さん。

出演作品(CM)

CMでは、

  • ロイヤルパレス大和殿(1994年)
  • サンギ「アパガード」(1997年)
  • 富士フイルム「FinePix」(1998年~2003年)
  • カネボウ(1998年~)
  • 三菱自動車工業「ファイター」(1998年)

    「アパガード」のCMより。
  • ソフトバンク(旧・東京デジタルフォン・J-PHONE時代)(1998年~2001年)
  • 大塚ベバレジ「シンビーノ ジャワティストレート」(1998年~2001年)
  • 東武百貨店(1998年~2001年)
  • ブルボン「チョコBit」(1998年~2000年)
  • マンパワー・ジャパン(1999年~)
  • 三菱自動車工業「タウンボックスワイド」(1999年)
  • 日本航空(1999年~2003年)

    「日本航空」のCMより。
  • アプラス(1999年~2002年)
  • 宝酒造「タカラCanチューハイ」(1999年~2002年)
  • ワコール(2000年~2001年)
  • アルク(2000年~2001年)
  • 佐藤製薬「ストナ」(2000年~)

    「ストナ」のCMより。
  • 三菱電機「霧が峰」(2001年~2003年)
  • ガリバーインターナショナル(2001年~2003年)
  • アサヒ飲料「十六茶」(2002年~2003年)
  • ホワイトトラッシュチャームズ(2002年~2003年)
  • 財務省 国債(2002年~)
  • ファーストリテイリング「ユニクロジーンズ」(2003年~)

    「ユニクロジーンズ」より。
  • キリンビバレッジ「HOGUSU Supli」(2003年~)
  • レオパレス21(2003年~)
  • 東芝「Face・DVDレコーダー」(2003年~)
  • ソースネクスト「PCソフト」(2004年~)
  • 日本コカ・コーラ「ジョージア」(2004年~2005年)
  • ロート製薬「美活工房」
  • KINCHO「キンチョーリキッド」(2007年4月~)

    「キンチョーリキッド」のCMより。
  • エステティック「ミスパリ」「ミスパリ エステティックスクール」(2007年4月~)
  • 月桂冠「月」(2007年5月~)
  • ソヤファーム「大豆計画」(2007年6月~ )
  • ネクスコ西日本「ETCキャンペーン」(2007年7月~)
  • ツムラ「バスクリンカラダプラス」(2007年9月~)
  • ホーユー「CIELOシエロ ヘアカラーEX」(2007年12月~)

    「CIELOシエロ ヘアカラーEX」のCMより。
  • 明治製菓(現・明治)「アミノコラーゲン」(2008年6月~)
  • 明治製菓(現・明治)「コクがおいしいミルクココア」(2008年9月~)
  • ファーストリテイリング「ユニクロスティックパンツ&ハイライズジーンズ」(2008年~)
  • ファーストリテイリング「ユニクロカラージーンズ」(2009年~)
  • アース製薬「バスロマン」(2009年)

    「バスロマン」のCMより。
  • ゼスプリ「キウイ」(2010年~)
  • カネボウ化粧品「Suisaiシリーズ」(2010年)
  • 日清医療食品「食宅便」(2012年)
  • 国勢調査2015(2015年)
  • UQコミュニケーションズ「UQモバイル」(2017年)
  • ちふれホールディングス「ヒカリミライ」(2019年4月~)

    「ヒカリミライ」のCMより。

など、数多くの作品に出演されています。

著書

また、

など、著書も出版されています。

Sponsored Link

中森明菜のコスプレが大反響

そんな藤原紀香さんは、2023年7月1日放送の音楽番組「THE MUSIC DAY 2023」に出演した際には、中森明菜さんの「DESIRE -情熱-」のコスプレで、明菜さんの往年の名曲「少女A」「DESIRE -情熱-」を披露しているのですが、

(アイドルグループ「日向坂46」の齊藤京子さんとのコラボ)

明菜さんのファンからも、

衣装も髪型も明菜さんを再現されていて驚きました 見れて幸せでした

明菜さんに会えた感

明菜ちゃんそのものでした

明菜ちゃんが憑依!?してるみたいで・・・素敵でした

大好きな藤原紀香さんが、大好きな明菜さんを歌ってくれて、夢のようです

と、絶賛のコメントが多く寄せられたそうで、

藤原紀香さんは、

昨夜の放送が終わるやいなや、マネージャーの電話も鳴り止まず、SNSなど多くの皆さんから反響があったようで本当に嬉しいです!

私の衣装は、37年前に一世を風靡した『DESIRE』の衣装を作られたデザイナー紫藤尚世(しとう ひさよ)先生の作品で、明治大正時代の美しい刺繍の丸帯に、装飾を施したもので、今回特別に誂えてくださいましたオートクチュールです

と、語っています。


中森明菜さんの「DESIRE -情熱-」のコスプレ姿の藤原紀香さん。

「藤原紀香の恋愛遍歴(歴代彼氏)は?」

に続く

Sponsored Link