俳優、実業家、政治家と多岐に渡って活躍してきたアーノルド・シュワルツェネッガーさんですが、幼少期は、父親から暴力を伴う教育を受けていたといいます。
今回は、シュワルツェネッガーさんの、幼少期(生い立ち)から20歳で「ミスター・ユニバース」のチャンピオンに輝くまでをご紹介します。
アーノルド・シュワルツェネッガーが幼い頃は父親から虐待を受けて育っていた
アーノルド・シュワルツェネッガーさんは、第二次世界大戦終結から2年後の1947年、荒廃したオーストリアで、元ナチス党員で警察署長だったお父さんのもと誕生したそうですが、
若い頃は、ボディビルダーとして活躍し、その後、俳優に転身すると、以来、50年以上も第一線で活躍を続けている、アーノルド・シュワルツェネッガー(Arnold Schwarzenegger)さん。今回は、そんなシュワルツェネ …
お父さんからは、幼い頃から暴力を伴う厳しい教育を受け、週に1〜2回はお父さんが泥酔して家族を虐待する環境で育ったそうです。
元ナチス党員で警察署長だった父親のもと誕生すると、暴力を伴う厳しい教育を受けて育ったという、アーノルド・シュワルツェネッガー(Arnold Schwarzenegger)さんですが、それ以外にも、日常的に泥酔しては虐待さ …
さらに、お父さんは、成績優秀でがっしりした体格だったお兄さんのマインハルトさんがお気に入りだったそうで、
幼い頃、病弱だったアーノルド・シュワルツェネッガーさんは、実子ではないのではないかと疑われるほか、アーノルド・シュワルツェネッガーさんの問題には耳を傾けてもらえなかったそうです。
(そんなことから、20数年後、1971年には、お兄さんが交通事故死、1972年には、お父さんも亡くなったそうですが、アーノルド・シュワルツェネッガーさんは、どちらの葬儀にも参列しなかったそうです)
また、アーノルド・シュワルツェネッガーさんの家庭は極めて貧しく、お母さんが農場を回って食べ物を集めるような生活だったことから、
(お母さんとの関係は良好だったそうです)
アーノルド・シュワルツェネッガーさんは、この厳しい環境から抜け出したい一心で、「数億稼ぎたい」と思うようになったのだそうです。
アーノルド・シュワルツェネッガーは15歳の時にボディビルディングに目覚めていた
そんなアーノルド・シュワルツェネッガーさんは、お父さんからは、暴力的な教育を受けながらも、カーリングやサッカーなど様々なスポーツを教わったそうで、
13歳の時には、サッカーチームのコーチに連れられてジムに行った際、そこで、初めてウェイトトレーニングというものを経験したそうです。
そして、15歳の時、ターラー湖畔でトレーニングしていたボディビルダーたちの姿に強い感銘を受け、自身もバーベルを握ると、その瞬間、
これこそ自分の求めていたもの
と、感じ、
伝説的ボディビルダーのレッグ・パークさんに影響されて、1日5時間のトレーニングを開始したそうで、
当時のオーストリアではボディビルディングは変人の趣味とされていたことから、母親からは心配され、友人にも理解されなかったそうですが、
世界一になる
という目標を持ち、ひたむきにトレーニングに打ち込んだのだそうです。
お母さんが食べ物を求めて農家を回らなければならないほど、貧しいうえに、お父さんからは、教育と虐待が入り混じった暴力を受けて育った、アーノルド・シュワルツェネッガー(Arnold Schwarzenegger)さんですが、 …
アーノルド・シュワルツェネッガーは18歳の時に「ジュニア・ミスター・ヨーロッパ・コンテスト」で優勝していた
そんなアーノルド・シュワルツェネッガーさんは、18歳の時には、史上最年少の戦車兵として陸軍に配属されながらも、トレーニングを継続したそうで、
兵役中に無許可で「ジュニア・ミスター・ヨーロッパ・コンテスト」に出場すると、レッグ・パークさんのポーズをマネて、見事、優勝。
10代の頃のアーノルド・シュワルツェネッガーさん。
さらに、コンテストの審査員だったチャールズ・ワグ・ベネットさんに才能を認められて、スカウトされると、アーノルド・シュワルツェネッガーさんは、「ミスター・ユニバース」を目指してドイツ行きを決意したそうで、
除隊後、生まれて初めて故郷を離れ、ミュンヘンへと旅立ったのだそうです。
1962年、15歳の時にボディビルディングに魅了されると、以来、ボディビルディング世界一を目指してトレーニングに励むも、周囲からは変人扱いされていたという、アーノルド・シュワルツェネッガー(Arnold Schwarze …
アーノルド・シュワルツェネッガーは19歳の時に「ミスター・ヨーロッパ」で優勝していた
すると、1966年、19歳の時には、「ミスター・ヨーロッパ」で圧倒的な筋肉量を見せて優勝したそうですが、
1965年、18歳の時、「ジュニア・ミスター・ヨーロッパ・コンテスト」で優勝すると、審査員を務めていたチャールズ ・ワグ・ベネットさんにスカウトされ、ドイツ・ミュンヘンへと渡った、アーノルド・シュワルツェネッガー(Arn …
「ミスター・ユニバース」(アマチュア)では、惜しくも、チェスター・ヨートンさんに敗れて2位だったそうで、
すぐさま、次の挑戦に備えてジムに向かい、トレーニングに励んだのだそうです。
アーノルド・シュワルツェネッガーは20歳の時に史上最年少で「ミスター・ユニバース」に輝いていた
そんなアーノルド・シュワルツェネッガーさんは、同じ頃、憧れのレッグ・パークさんと出会い、弱点を指摘されたそうで、それを克服するため集中的にトレーニングに励むと、
やがて、前回敗れたチェスター・ヨートンさんが敵ではなくなる程たくましく成長したそうで、
その後、新たな強敵・デニス・ティネリーノさんの実力を知るも、全身全霊でトレーニングに打ち込み、コンテストに臨むと、ついに、デニス・ティネリーノさんを破り、20歳で史上最年少の「ミスター・ユニバース(アマチュア)」に輝いたのでした。
1966年、「ミスター・ユニバース(アマチュア)」初出場では、チェスター・ヨートンさんに破れた、アーノルド・シュワルツェネッガー(Arnold Schwarzenegger)さんですが、ドイツ・ミュンヘンに戻ると、その日 …
「【画像】シュワルツェネッガーの若い頃は?ボディビルで6年連続優勝していた」に続く
俳優、実業家、政治家、と多岐にわたるキャリアを築き、“人類史上最も成功したボディビルダー”と称されている、アーノルド・シュワルツェネッガーさんですが、 今回は、そんなアーノルド・シュワルツェネッガーさんの、若い頃(ボディ …