任侠映画で人気を博すも、その後、映画業界が斜陽化し、所属の「日活」がロマンポルノへと路線変更したことから、テレビ時代劇に出演するようになると、こちらでも人気を博した、高橋英樹(たかはし ひでき)さん。今回は、そんな高橋さんのデビューからの出演作品を画像を交えてご紹介します。

「高橋英樹の昔は任侠映画でブレイク後に時代劇俳優となっていた!」からの続き

Sponsored Link

出演作品(映画)

それでは、ここで、高橋さんのデビューからの主な出演作品をご紹介しましょう。

映画では、

1961年「高原児」
     「真昼の誘拐」
     「ママ恋人がほしいの」
     「どじょっこの歌」


「どじょっこの歌」より。高橋さんと浅丘ルリ子さん。

1962年「上を向いて歩こう」
     「激流に生きる男」
     「若者に夢あり」
     「若くて悪くて凄いこいつら」
     「激しい河」
     「ひとりぽっちの二人だが」
     「星の瞳を持つ男」


「星の瞳を持つ男」より。

1963年「霧の夜の男」
     「青い山脈」
     「海の鷹」
     「さすらいのトランペット」
     「エデンの海」
     「アカシアの雨がやむとき」
     「伊豆の踊り子」
     「男の紋章」
     「狼の王子」
     「続 男の紋章」
     「男の紋章 風雲双つ竜」
     「雨の中に消えて」


「さすらいのトランペット」より。高橋さんと浅丘ルリ子さん。

1964年「こんにちは20歳」
     「人生劇場」  
     「抜き射ちの竜 拳銃の歌」
     「何処へ」
     「新 男の紋章 度胸一番」
     「帰郷」
     「俺たちの血が許さない」
     「男の紋章 花と長脇差」
     「男の紋章 喧嘩状」


「男の紋章」より。高橋さんと轟夕起子さん。

1965年「拳銃野郎」
     「男の紋章 喧嘩街道」
     「涙をありがとう」
     「渡世一代」
     「流転の掟」
     「秩父水滸伝 必殺剣」
     「男の紋章 俺は斬る」
     「刺青一代」
     「殴りこみ関東政」


「刺青一代」より。高橋さんと和泉雅子さん。

1966年「男の紋章 竜虎無情」
     「鉄火場仁義」
     「日本任侠伝 血祭り喧嘩状」
     「任侠八方破れ」
     「日本任侠伝 花の渡世人」
     「殺るかやられるか」
     「けんかえれじい」
     「新遊侠伝 」


「けんかえれじい」より。高橋さんと川津祐介さん。

1967年「夢は夜ひらく」
     「新・男の紋章 若親分誕生」
     「秩父水滸伝 影を斬る剣」
     「燃える雲」
     「関東も広うござんす」
     「対決」
     「爆破3秒前」
     「関東刑務所帰り」
     「君は恋人」
     「血斗」


「関東刑務所帰り」より。高橋さんと山本陽子さん。

1968年「遊侠三国志 鉄火の花道」
     「残侠無情」
     「明治血風邪録 鷹と狼」
     「昭和のいのち」
     「嵐の果たし状」
     「鮮血の賭場」
     「三匹の悪党」


「鮮血の賭場」より。山本陽子さんと高橋さん。

1969年「地獄の破門状」
     「代紋 男で死にたい」
     「さくら盃 義兄弟」
     「昇り竜鉄火肌」
     「年上の女」
     「博徒百人」
     「代紋 地獄の盃」
     「日本残侠伝」
     「さくら盃 任侠」
     「博徒百人 任侠道」
     「荒い海」
     「侠花列伝 襲名賭博」
     「刺客列伝」
     「喧嘩博徒 地獄の花道」


「代紋 男で死にたい」より。高橋さん(左)と露口茂さん(右)。

1970年「牡丹と竜」
     「あばれ丁半」
     「戦争と人間 第一部 運命の序曲」
     「土忍記 風の天狗」
1971年「渡世人 命の捨て場」
     「逆縁三つ盃」
     「戦争と人間 第二部 愛と悲しみの山河」


「土忍記 風の天狗」より。

1972年「人生劇場 青春愛欲残侠篇」
1973年「宮本武蔵」
     「戦争と人間 完結篇」
1974年「狼よ落日を斬れ」 風雲篇・激情篇・怒涛篇
1975年「昭和枯れすすき」
1988年「アナザー・ウェイ ―D機関情報―」
2006年「シャーロットのおくりもの」※日本語吹き替え
2011年「劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ」(声の出演)
2017年「ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜」(声の出演)


「昭和枯れすすき」より。下條アトムさんと高橋さん。

出演作品(テレビドラマ)

テレビドラマでは、

1968年「かみなり三代」
1969年「鞍馬天狗」
1970年「旗本退屈男」
1971年「おらんだ左近事件帖」
1972年「隼人が来る」
1973年「長谷川伸シリーズ」第28話


「鞍馬天狗」より。

1974年「6羽のかもめ」
1975年「十手無用 九丁堀事件帖」
1976年「桃太郎侍」
1978年「判決」
1979年「判決」
1981年「生きる」


「桃太郎侍」より。

1982年「遠山の金さん」
1983年「森村誠一の高層の死角」
1986年「京都かるがも病院」
1987年「三匹が斬る!」
1988年「高橋英樹の船長シリーズ」


「三匹が斬る!」より。(左から)春風亭小朝さん、高橋さん、役所広司さん。

1989年「喧嘩安兵衛 決闘高田ノ馬場 」
1990年「西村京太郎スペシャル・十津川警部シリーズ」
1991年「次郎長三国志」
1992年「平清盛」
1993年「荒木又右衛門 決闘鍵屋の辻」


「西村京太郎スペシャル・十津川警部シリーズ」より。高田純次さんと高橋さん。

1994年「織田信長」
1995年「高橋英樹特選時代劇 お助け信兵衛 人情子守唄」
1996年「さむらい探偵事件簿」
1997年「復讐法廷」
1998年「殺人迷宮課の名警部」


「さむらい探偵事件簿」より。高橋さんと萬田久子さん。

1999年 「ハッピー 愛と感動の物語」
2000年「晴れ着ここ一番」
2001年「茂七の事件簿 ふしぎ草紙シリーズ」
2004年「徳川綱吉 イヌと呼ばれた男」
2006年「新船長の航海事件日誌」


「茂七の事件簿 ふしぎ草紙シリーズ」より。

2007年「忠臣蔵 瑤泉院の陰謀」
2008年「CHANGE」
2009年「寧々〜おんな太閤記」
2010年「柳生武芸帳」
2011年「謎解きはディナーのあとで 最終話」


「CHANGE」より。高橋さん(左)と斉藤暁さん。


「寧々〜おんな太閤記」より。

2012年「必殺仕事人2012」
2013年「正月時代劇 御鑓拝借〜酔いどれ小籐次留書〜」
2014年「影武者徳川家康」
2015年「水曜ミステリー9 ハガネの警察医」
2016年「あさが来た」
2017年「みなと署落とし物係 秘密捜査官 危険な二人」
2018年「リーガルV」


「リーガルV」より。高橋さんと島崎遥香さん。

Sponsored Link

NHK大河ドラマ「国盗り物語」で織田信長

ちなみに、高橋さんは、1973年、NHK大河ドラマ「国盗り物語」で織田信長役を演じられているのですが、


「国盗り物語」より。

大河で演じた役で忘れられないのは信長です。あまりにほれ込んで、自分は信長の生まれ変わりだと思ったほど。台本を読み込まなくてもセリフがすぐ出てくるくらい入り込んでいましたね。

僕が役を演じるときは、必ず、その人物に縁のある地を訪ねることにしています。信長が天下統一の足がかりにした岐阜城には、朝、昼、晩と何度も登ったな。

とくに夕方は、京都がある西の方角が、長良川から近江の山脈に向かって金色に輝いていて、信長が都に上りたくなった気持ちがわかりました。

時代劇を演じる上で大切なのは喜怒哀楽を1.5倍に表現するということ。強いものはより強く、美しいものはより美しく見せる。

信長の場合は、笑っていたと思ったら急に怒り出すし、喜怒哀楽が激しい。演じていて気持ちが良かったし、はまりました。

それでも、まだ20代だった僕にとって、どんどん偉くなっていく信長を演じるには背伸びが必要で。

師匠の二代目尾上松緑(歌舞伎俳優、故人)に「風体ではなく腹で演じろ」と言われて、差を埋めようと必死だった。1年信長を演じてきたので最後の本能寺の変の場面は感慨深かったですね。

と、すっかり信長に惚れ込み、なりきっていたそうで、そのためか、視聴者にも強烈な印象を残し、信長役のオファーが殺到したそうです。

ただ、信長しかできない役者になるのは嫌だったことから、ずっと断り続けていたそうで、「国盗り物語」から19年後の1992年、ようやく、正月時代劇「戦国最後の勝利者・徳川家康」で信長役のオファーを受けると、1994年には、「12時間超ワイドドラマ 織田信長」で主演としての信長役のオファーも受けられたそうです。

「高橋英樹の嫁は元女優の小林亜紀子で結婚生活45年でケンカは2回!」に続く

Sponsored Link