1937年、2歳の時に「江戸っ子健ちゃん」で映画デビューすると、以降、喜劇女優、歌手、タレントとして、80年以上も芸能界で活躍を続け、著書も出版している、中村メイコ(なかむら めいこ)さん。今回は、そんな中村さんの出演作品(映画、テレビドラマ)と著書を画像を交えてご紹介します。

「中村メイコは若い頃「田舎のバス」がヒットしていた!」からの続き

Sponsored Link

出演作品(映画)

それではここで、中村さんのデビューからの主な出演作品をご紹介しましょう。

映画では、

1937年「江戸っ子健ちゃん」
     「南風の丘」
1940年「小島の春」
     「エノケンの孫悟空」
1941年「島は夕焼け」


「エノケンの孫悟空」より。

1942年「希望の青空」
1944年「愉しき哉人生」
1949年「待っていた象」
     「ホームラン狂時代」
1955年「ママ横をむいてて」
     「花嫁はどこにいる」
     「くちづけ」第3話


「愉しき哉人生」より。中村さん(左)と小高たかしさん(右)。

1956年「森繁の新婚旅行」
     「裏町のお嬢さん」
     「奥様は大学生」
     「東京チャキチャキ娘」
     「お初の片恋」
     「ジャックと豆の木」※日本語解説


「裏町のお嬢さん」より。中村さんと田浦正巳さん。

1957年「歌う弥次喜多 黄金道中」
     「大安吉日」
     「御用聞き物語」
     「続御用聞き物語」
     「ロマンス誕生」
     「森繁の僕は美容師」
     「恋して愛して喧嘩して」

1958年「暖簾」
1959年「おしゃべり奥様」
     「奥様三羽烏」
     「ソ連ボリショイサーカス 熊のサーカス」※ナレーター
1960年「春の夢」


「奥様三羽烏」より。(左から)中村さん、土屋嘉男さん、久慈あさみさん、千秋実さん。

1962年「青べか物語」
1963年「危い橋は渡りたい」
     「拝啓天皇陛下様」
1964年「喜劇 駅前天神」
1965年「喜劇 駅前医院」


「拝啓天皇陛下様」より。中村さんと長門裕之さん。

1966年「喜劇 駅前漫画」
     「喜劇 駅前番頭」
1967年「トッポ・ジージョのボタン戦争」※声の出演
1968年「喜劇 駅前火山」
1971年「冠婚葬祭入門 新婚心得の巻」
     「喜劇 女は男のふるさとヨ」

1972年「女生きてます 盛り場渡り鳥」
1976年「EXPO’s70 公式長編記録映画 沖縄海洋博」※ナレーター
1983年「ふしぎな國・日本」
1991年「息子」
1995年「サラリーマン専科」
1998年「学校III」
2015年「さいはてにて-やさしい香りと待ちながら-」


「女生きてます 盛り場渡り鳥」より。(左から)財津一郎さん、中村さん、川崎あかねさん、森繁久彌さん。

出演作品(テレビドラマ)

テレビドラマでは、

1940年「ほがらか日記」※テレビ実験放送
1940年「謡と代用品」※テレビ実験放送
1964年「グーチョキパー」(1964年、フジテレビ)
1967、1969~1970年「ザ・ガードマン」第137話、第236話、第285話
1967年「船場」


「ザ・ガードマン」より。美空ひばりさんと中村さん。

1968年「銭形平次」第115話
1969年「一の糸」
1970年「男は度胸」
1971年「肝っ玉かあさん」第3シリーズ
1973年「どてらい男 独立篇」

1975年「うしろの正面」
1982年「源九郎旅日記 葵の暴れん坊」第15話
1983年「ザ・サスペンス/べんり屋平さん事件簿」
     「ホームタウンの事件簿」
1984年「大奥 第45話「花嫁は大奥一年生」」

1987年「必殺仕事人V・旋風編」第11話
     「若大将天下ご免!」第27話
     「江戸を斬るVII」第14話
1988年「ノンちゃんの夢」※ナレーター
     「水戸黄門」第17部 第23話、第18部 第14話
     「大岡越前」第10部 第20話
     「暴れん坊将軍III」第15話

1988~1989年「長七郎江戸日記 第2シリーズ」
1991年「長七郎江戸日記 第3シリーズ」
     「おやじのヒゲシリーズ」
1995年 NHK大河ドラマ「八代将軍吉宗」
2002年「さくら」


「さくら」より。小林亜星さんと中村さん。

2005~2006年「風のハルカ」※ナレーター
2008年 NHK大河ドラマ「篤姫」
2015年「怪奇恋愛作戦」第11・12話
     「プラチナエイジ」
2017年「トットちゃん!」


「プラチナエイジ」より。榊原郁恵さんと中村さん。

ほか、数多くの作品に出演されています。

著書

また、

「小さな花の背のび」(1952年、ひまわり社)
「メイコのお婿さん探し」(1954年、東邦社徳島書房)
ママ横をむいてて(1955年、ひまわり社)
「娘が空を見上げるとき」(1955年、ひまわり社)
ママは横をむいてはいられない(1964年、文化服装学院出版局)


ママ横をむいてて

「メイコのガムシャラ教育 カンナとの”攻防”12年」(1971年、祥伝社ノン・ブック)
「メイコの「奥さん処世術」」(1973年、主婦の友文庫)
メイコめい伝(1977年、朝日新聞社)
オトコ通り八丁目(1987年、集英社)
いい女になるための”自分育て”の12章(1989年、三笠書房 )


メイコめい伝

「”自分育て”の恋愛論 あなたの魅力をひきだす」(1993年、三笠書房)
夫とふたりきり! これはもう恐怖です 定年夫婦の生き方・暮らし方(2000年、青春出版社)
老いてほどほど 老妻からのラブレター(2004年、家の光協会)
五月蝿い五月晴れ 人生という名の喜劇を生きて(2005年、東京新聞出版局)


夫とふたりきり! これはもう恐怖です 定年夫婦の生き方・暮らし方

人生の終いじたく だって気になるじゃない、死んだ後のこと。(2010年、青春出版社)
「夫の終い方、妻の終い方「お二人様の老後」を生きぬく知恵と悪知恵」(2012年、PHP研究所)
大切なこと、ちょっと言わせてね メイコ流・人生のお作法(2013年、大和書房)
メイコの食卓 おいしいお酒を、死ぬ日まで。(2014年、KADOKAWA)
人生の終いじたくまさかの、延長戦!?(2017年、青春出版社)


人生の終いじたく だって気になるじゃない、死んだ後のこと。

Sponsored Link

著書(共著)

「メイコとカンナの本音でトーク」(1982年、小学館)(神津カンナ共著)
拝啓、あのねママ:メイコと母の往復書簡(1989年、河出書房新社 )(中村チエコ共著)
「メイコとカンナのがんばれ!お年寄り こんな老人介護もあったのね」(1993年、二見書房)(神津カンナ共著)
「母と娘でいいたい放題 ほめてけなしてにぎやかに」(1995年、講談社)(神津はづき共著)
メイコとカンナのことばの取説(2006年、亜紀書房)(神津カンナ共著)
もう言っとかないと(2018年、集英社インターナショナル)(古舘伊知郎 聞き手)
87歳と85歳の夫婦甘やかさない、ボケさせない(2019年、幻冬舎)(神津善行共著)


拝啓、あのねママ:メイコと母の往復書簡

など、著書も多数出版されています。

「中村メイコと神津善行の馴れ初めは?」に続く

Sponsored Link