1970年に「イメージの詩」で歌手デビューして以来、類まれな才能で、次々とヒット曲を世に送り出してきた、吉田拓郎(よしだ たくろう)さんですが、ついに、引退する意向を明かしているといいます。

「吉田拓郎が現在の妻・森下愛子と続いている理由とは?」からの続き

Sponsored Link

個人事務所や公式サイトを閉鎖していた

吉田さんは、2016年に復帰コンサートを行った後は、2017年と2018年はツアーを行っておらず、2019年はツアーを行うも、2020年7月には、2021年夏のツアーですべてのコンサート活動を終了することを発表しています。

しかし、そのラストコンサートも、新型コロナウィルスの影響で中止とすると、個人事務所や公式サイトなども閉鎖しています。

ラスト・アルバム

ただ、その代わりに、人生の集大成ともいえる、ラスト・アルバムを発売するとのことで、

某音楽関係者は、

このアルバムは、親交のあるKinKi Kidsの2人も、何らかの形で参加する予定になっています。

リリース時期は未定ですが、拓郎さんは「解放されたい」とよく言っているので、そう遠くないタイミングで出すと思いますよ。すでにアルバム発売後は“完全なるリタイア“を宣言されています

と、明かしています。

森下愛子とは既に終活について話し合っていた

実際、吉田さんは、2021年4月9日、自身のラジオ番組で、

これからの老老人生、ふたりで協力して、できれば明るく、できれば平穏に、できればより長く、助け合って生きていこうと思っています

と、妻・森下愛子さんとの老後について語ると、

さらには、

森下愛子さんもね、1年前からすべてのドラマの撮影の世界からのリタイアを決断しておりまして

と、森下さんの引退をほのめかす発言もしています。

(森下さんは、2017年、テレビドラマ「監獄のお姫さま」を最後にドラマに出演しておらず、2021年、テレビドラマ「俺の家の話」への出演が噂されましたが、結局は出演していません)

また、吉田さんの某知人は、

拓郎さんの闘病生活を支えるなか、新型コロナという社会の変化もあって決断したようです。森下さんだけじゃありません。近く、夫婦揃ってリタイアする意向のようです

どちらかが寝たきりになったらどうするか、という話をしているんです。いざというときのために、いまから何をすべきか話し合っているようです

と、語っています。

Sponsored Link

森下愛子に自身の追悼番組を断るよう話していた

ちなみに、吉田さんは、ラジオ番組で、

自分が死んだ後、追悼番組が放送されることが嫌で(知人や友人が出てきていろいろな思い出話をされるのが嫌なのだそうです)、

森下さんに、

追悼番組の打診が来たら、絶対に断って!

と、お願いし、

それに対し、森下さんに、

ベラベラしゃべりそうな人よりも、あなたが長生きすればいいじゃない

と、言われたことを明かしているのですが、

その際、

よ~し、長生きしなきゃな!

と、声を弾ませていたとのことで、やはり、現在の吉田さんには、森下さんの存在が一番大きいようです。

さて、いかがでしたでしょうか。

吉田拓郎さんの、

について、まとめてみました。

2019年3月24日、「吉田拓郎 ラジオでナイト」では、

苦しい体験をしましたが、その都度思ったことは、人間は心と体が健康なじゃないと、なんにも幸せな気分とか、力が沸いてこない。

健康とか、というようなことはむしろ若い頃はどうでもよかったんだけど、それはとてもとんでもないことで、体が健康でないといけない、そして、愛のある日常でなければ、人生が非常に味気ない、これはとても大事なことだということを痛感しました。

心でずっと思っていることは、皆さんの健康とか、そういうものを心から願っています。そして、愛情があふれた日常生活を皆さんに永遠に送っていただきたい。そうふうに祈っております

と、語っていた吉田さん。

類まれな才能に恵まれ、人もうらやむような人生を歩んできた吉田さんの言葉ではありますが、一般人にとっても、人生にとって最も大事なことは、健康と穏やかな日々を一緒に過ごせるパートナーの存在なのかもしれません。

「吉田拓郎の父親は朝鮮総督府官吏の吉田正廣!」

Sponsored Link