1949年に中日ドラゴンズに入団すると、わずか11年で215勝をあげる活躍をするほか、日本プロ野球で初めてフォークボールを投げたことから、「フォークの神様」と称されている、杉下茂(すぎした しげる)さん。今回は、そんな杉下さんが名球会に入っていない理由や近況などついてご紹介します。

「杉下茂の現役(プロ野球選手)時代の成績が凄すぎる!」からの続き

Sponsored Link

通算215勝にもかかわらず「名球会」には入っていない理由とは?

杉下さんは、現役時代、投手として、通算215勝という輝かしい成績を収めているにもかかわらず、「名球会」(一般社団法人日本プロ野球名球会)には入っていません。

というのも、「名球会」は、1978年、金田正一投手が中心となって設立されたものなのですが、その際、入会の条件として、

  • 昭和生まれ(※現在は記録と実績で入会資格の条件を満たせば平成以降生まれも入会が可)
  • 野手は通算2000本以上の安打
  • 投手は通算200勝以上、または250セーブ以上を、日本プロ野球の公式戦で挙げた選手、元選手(※日米通算も可)

と、定められており、杉下さんは「大正14年生まれ」だったため、「昭和生まれ」の条件から外れていたことで、「名球会」に入れなかったのだそうです。

(これは、大正生まれである川上哲治さんの影響を排除したいという意向からだと言われています)

ちなみに、杉下さん同様、2000安打、200勝利達成していながらも、昭和以前生まれのため、「名球会」に入っていない選手は、川上哲治投手(大正9年生まれ、通算2351安打)、中尾硯志投手(大正8年生まれ、通算209勝)、野口二郎投手(大正9年生まれ、通算237勝)、ヴィクトル・スタルヒン投手(大正5年生まれ、通算303勝)、藤本英雄投手(大正7年生まれ、通算200勝)、別所毅彦投手(大正11年生まれ、通算310勝)、若林忠志投手(明治41年生まれ、通算237勝)らがいます。

90歳を回っても中日ドラゴンズの春季沖縄キャンプに毎年参加していた

そんな杉下さんは、1996年以降は、毎年、中日ドラゴンズの春季沖縄キャンプに参加し、2019年までは、90歳を超えた超高齢にもかかわらず、臨時コーチとして、ひ孫ほど年の離れた若手投手の指導を精力的に行っていたのですが、

(キャンプ地のブルペンで、立ちっぱなしで腕を組んで投手陣の投球練習を見守るのが恒例となっていました)

2020年、2021年と、2年続けて参加しておらず、ファンの間で心配する声が上がっていました。

そこで、記者が、杉下さんに、2022年は現地入りする予定があるか問うと、

去年(2020年)は飛行機の切符も手配して、行く寸前になって体調を崩しましてね。今年(2021年)も腰を痛めてダメで。本当は行きたいなあと思いますよ。

待望のタツ(立浪和義監督)の初めて(のシーズン)だし、落合(英二)が初めてドラゴンズの投手コーチになって。行きたいなあ、見たいなあという気持ちは非常に強いんですよ。だけど今の状態だと難しいと思います

と、語っており、

2020年以降は参加していません。

(コロナ禍のため、自宅に閉じこもっているという話も)

Sponsored Link

結婚は?息子は?

ところで、杉下さんのプライベートですが、杉下さんは、プライベートをほとんど明かしておらず、奥さんや家族の詳細は不明です。

ただ、息子さんが一人いらっしゃるようで、野球はやっていないそうですが、杉下さん同様、人差し指と中指が90度開くのだそうです。

さて、いかがでしたでしょうか。

杉下茂さんの、

について、まとめてみました。

「フォークの神様」と称され、あの長嶋茂雄さんからも「魔球」と恐れられた杉下さん。

近年、米・エンゼルスの大谷翔平選手やロッテの佐々木朗希選手らが高速フォークを武器に活躍を見せる中、

2022年12月には、

今の投手のフォークは『本物のフォーク』じゃない。 蝶みたいに不規則に揺れ、回転せずにストンと落ちるのが本物なんだよ

いまフォークと言われているのは、みんな回転している。私からすると、あれは『本物のフォーク』じゃない。指先から抜けて、回転がかかっているでしょう。落ちるというより、沈んでいるという印象ですね

と、苦言を呈すも、

阪神の臨時コーチを務めていた時に、藤川(球児)が『フォークを教えて下さい』と言ってきたことがあるが、『これで精一杯というところまでストレートで押して、そこからフォークを考えた方がいい』と伝えた。

藤川はそれで納得してストレートを磨き、抑えの投手として大成功したが、3年後にまた『教えて下さい』と言ってきたので、握り方などを教えた。その後はいいフォークを投げていた。伸びのある本当に素晴らしいストレートがあれば、フォークは自然に覚えられる。それを覚えてほしい

とも、語っており、

まだまだ、これからも杉下さんの技術を継承していってもらいたいものです。

「杉下茂の少年時代は病弱も野球が大好きだった!」に続く

Sponsored Link